最近、ちまたではなぜか「かき氷」
ブームがキテル?

パンケーキやポップコーンやドーナツや、
最近のスイーツの話題はアメリカから
ばかりだったが
かき氷は日本発祥?
もっと暑い国かなあ。

とにかく毎日のようにテレビで
すんごいかき氷が紹介されてるけど、

よっぽどこだわった材料と手間かけなかったら
これほど原価の安いものはない?

だってほとんど水だけに近い。。。
たぶん1円とか?もっと安い。。。
シロップも安いの使えば。。。。

それししても、パンケーキだって
ポップコーンだって
原価は果てしなく安いと思う。

たぶん大きな会社なら大量に材料仕入れて10円
とかのレベルでしょ。

2千円近くするパンケーキやポップコーンや
かき氷や、、今日なんて5千円のかき氷!?
心臓止まるよ~~~
セレヴ以外でも食べる人はいるのか?
しんじられな~~い。

ほとんど雰囲気や流行を楽しむ代だなあ。。。
新しいものに出会って楽しみたいのは
世界共通、万人共通か。。。

さて、私はたぶん原価1円くらいの自家製
かき氷を食して満足。

最近の定番の味は、
ヨーグルトとメイプルシロップ

どんなに斬新なお店でも、ヨーグルトかける所は
まだないでしょ。
最初、ちょっと、え~~~と思うけど
食べてみると全然オッケーなのだ。

生クリームだと固過ぎてなじまないような気が
するけど、ヨーグルトはヨーグルトドリンクの
シャリシャリ番って感じ?

パンケーキでもイケます。
パンケーキもクリームチーズや生クリームの
あっさり番な感じ。
合わないヨーグルトもあるかもだけど、
シンプルなやつならクリームチーズのゆるい番
な感じで、食べやすいです。
固さと甘さと酸味のバランスでチョイスが大事
かも。