相変わらずの底なし胃袋
食べても食べても。。。
今日のワンプレート
チリビーンズ、エビのグリル、鮭フライ、ポーチドエッグ
キャベツのおひたし、トマト、新玉ねぎ
久々ポーチドエッグ。ちょうどいい具合に半とろにできた。
ちまたではベネディクトなんたらこーたらと
コジャレタ食べ物が流行っているみたいだけど
要するにただパンにポーチドエッグを乗せただけじゃ。。。
目玉焼きより簡単と思うけど。。。
アメリカでは生卵は食べちゃ駄目だけど半熟なら
大丈夫なのか?よく考えたらたまに食べちゃってたかも。

流行のパンケーキにしてもポップコーンにしても
卵料理にしても原価も手間もめちゃ安いような。。。
たぶん10円とか。。。で、2000円近くの値段って
ただ雰囲気と場所代だろうか。。。
有機こんにゃく

夏みかん&ヨーグルト

鎌倉ニュージャーマンの冷凍チーズケーキ
今日はちゃんと解凍して食べてみた。
うーーん。特に別にな。。。
あんまりチーズケーキっぽくない。
チーズを感じない。ただのクリームパイ?


ところてん。チーズ。ツナ。片栗粉もち
食べても食べても。。。
今日のワンプレート
チリビーンズ、エビのグリル、鮭フライ、ポーチドエッグ
キャベツのおひたし、トマト、新玉ねぎ
久々ポーチドエッグ。ちょうどいい具合に半とろにできた。
ちまたではベネディクトなんたらこーたらと
コジャレタ食べ物が流行っているみたいだけど
要するにただパンにポーチドエッグを乗せただけじゃ。。。
目玉焼きより簡単と思うけど。。。
アメリカでは生卵は食べちゃ駄目だけど半熟なら
大丈夫なのか?よく考えたらたまに食べちゃってたかも。

流行のパンケーキにしてもポップコーンにしても
卵料理にしても原価も手間もめちゃ安いような。。。
たぶん10円とか。。。で、2000円近くの値段って
ただ雰囲気と場所代だろうか。。。
有機こんにゃく

夏みかん&ヨーグルト

鎌倉ニュージャーマンの冷凍チーズケーキ
今日はちゃんと解凍して食べてみた。
うーーん。特に別にな。。。
あんまりチーズケーキっぽくない。
チーズを感じない。ただのクリームパイ?


ところてん。チーズ。ツナ。片栗粉もち