

やっとやんだみたいだけど。。。
お出かけ中止で外食も中止

で、今日もなんとか食材かき集め
おうちごはん

トマト缶でトマトスープ

ミックスベジタブルを入れれば
彩りもかわいいし、立派なスープに


コンソメもブイヨンもないので和風だしで。
ワインもないのでお酒で。&塩胡椒。
酸味がけっこう強いので、ミルクとか生クリーム、
ヨーグルトやチーズなどプラスするとまろやかに

キャベツに玉子のせてチン

フライパン洗う手間を省いて。。。
玉子にお箸やフォークでプチプチ刺して
穴開けないと爆発するので注意

千切りキャベツでもいいけど、寒いと
暖かい方がおいしく感じるな。
トマトを彩りに。

ケチャップがなかった。。。
シンプルに塩胡椒で。
毎年のことかなあ。。。
お正月に向けてお野菜が高い。
100円だったキャベツが300円?
レタスも200円?
お野菜命の身には辛い。。。

トマトもいつもなら3倍食べる所
大事に1つを小さく切って。。。
そんな中98円のりっぱな大根を発見

で、久々大根でお料理2品。
葉っぱももったいないので細かく刻み。
大根も適当に切って。
ごま油で炒めて、オイスターソース、
甜麺醤、お酒で。

もう1品。
大根を千切りにして、ちょっと塩揉み。
ただお塩ふってしばらくすればしんなりします。
今日は、シーザーソース、カンズリ味噌、
お酢、ちょっとはちみつであえて、ゆず胡椒。

わさびマヨネーズや、ただのマヨネーズだけでも
オッケー

他に混ぜる物がなく大根だけの時は
個人的にはわさびマヨが好きかな

ツナやホタテ缶とか一緒にあえれば
りっぱなおつまみになります

ゆで卵のみじん切り混ぜてもいいかも

自家製蒸しパン


パンもちゃんとおいしくて、添加物なしのを
毎日食べるとけっこう高くつきますね~。
あまりおいしくないのや添加物いっぱいを
食べるよりは安くて安全な自家製は一石二鳥

十分おいしいです。
因に、これは1分もあればできます。
今日はデザートなし。。。

ダイエットのチャンスだ!
と思って我慢なのだ
