今日は外食のつもりだったので
何もない叫び
冷蔵庫総ざらい、かき集め。。。
なんとか一食。

昨日の残りの牛肉のトマトスープ
&フィットチーネラーメン

牛肉とキャベツ、紫花豆をトマト缶で
煮たものに、今日はフィットチーネも
入れちゃって、茹でる別鍋節約ビックリマーク

パセリがないので、青のりで彩り。

$プニプニ


ツナとキャベツのカレー炒め

$プニプニ

ツナ缶をキャベツとカレー粉、お塩で
炒めただけ。
これにも青のりふりふり。


パンケーキ?ガレット?クレープ?

ジャムもシロップもお砂糖も甘いもの
なくなって。。。。ミルクもない。。。。
小麦粉と玉子はある。う~~ン。。。。

小麦と玉子と天然酵母液とトマトスープで
パンケーキに挑戦!!

ガレットよりは厚めにホットケーキより薄く
アメリカンパンケーキくらいの中間の厚さで
トマトパンケーキ?大成功!!

$プニプニ

ツナとわさびアボカドマヨネーズで。

ちょっとトマトで赤色だけど、
トマトの味はしないけど、
ちゃんとふんわりもちもち予想外に
普通にちゃんとおいしいアップ

ミルクで作るパンケーキと変わらないなあ。。。
種(生地)が、フライパンに油ひかなくてもいい
くらい油分があった感じだったから、
きっとスープに牛肉の油が染み出してて、
フワフワ効果になったのかも?

アボカドわさびマヨネーズは万能だなあ。。。
サラダでもディップでもパスタでも
パンケーキでも、何でも使える。
シーザーサラダソースより、ピリッとしてて
味にアクセントがあって飽きずにさっぱり
食べられるかも。


デザートは唯一残ってた
鯛焼きの顔べーっだ!

ストロベリーチーズクリーム。
チーズの味はしないなあ。。。

$プニプニ


パンケーキの種、生地が残ったので
ミニミニサイズのパンケーキを焼いて

$プニプニ

冷凍して、朝ご飯やおやつやちょっと小腹が
すいたときの非常食に。
お子様の手作り安心安全無添加おやつにもグッド!

$プニプニ