久々横浜みなとみらいをお散歩スポーツ

お天気も晴れ気候もよく気持ちいい音譜

前日寒かったから少し厚めに
着込んだら、暑いのなんのってあせる
結局ジャケットは1日ずっと
持ったままガーン

どこもかしこも行楽の秋?らしくもみじ
賑わっていました。

赤煉瓦でふるさとフェア?をやっていて、
みんなおいしそうラーメン

レンガ館で横浜アイス?
アイス発祥のお店?で、
つい衝動食い。。。ソフトクリームガーン
昔ながらの?と思って食べたけど
う~~~ん。。。けっこう重い。
上に乗ってたクリームのせいか。。。ショック!

山下公園で氷川丸を見学してみる船
無料開放と思ったら?一部分だけ。。ガーン
普通に料金必要でした。。。¥

でも、けっこう思ったより見応えあった。
狭そうで広い?迷路のようで
これで200円なら見てもいいかも。
もっと高いお金とられて見るものなくて
つまらない施設はいっぱいあるし。

久々中華街まで行ってみる。
なんかすごい人。。。
活気を取り戻した?
なんかハデになった?
食べ放題と焼き小龍包の店と
やたらと焼き栗を試食させて売ろうとする
人が激増!!なんで?ドクロ

焼き小龍包去年?一昨年?から
気になっていたので
食べてみようかと。。。
割り箸

4軒もあったけど、どこも並んでる。。。
あきらめてプチ肉まん食べてみる。
あまりにプチで足りない。。。ガーン

焼き小龍包の列が消えた目
一度に焼ける数が決まってるから、
しばし焼けるまで待つ間列が発生するんだな。

並んでみる。台湾のお店という所。
普通のと翡翠という緑のがあって、
翡翠は野菜が入っていると。。。
餃子みたいな具かと思って翡翠にしたら
なんと、野菜しか入っていない叫び

$プニプニ

!?!?少しはお肉も入っているかと。。。ガーン
おいしいし、ヘルシーではあるが。。。
物足りない。。。ガーン

で、予定外に別の店へ。。。
外に出てる上海のお店。
お肉のフカヒレ入り?
予定外の食べ過ぎ。。。。ガーン

$プニプニ

どちらも皮はうすくパリパリで
同じようにおいしい。
味は翡翠の方がよかったような。
お肉のははジューシーだけど
やっぱり油っぽい。。。。
夜中まで胃にきてた。
で、薄味目かも。

どこも4つで480円だったけど
上海の外に出てるお店は350円。
ちょっと底が気にならない程度だけど
焦げてたガーン

前、デパ地下によくある中華まん屋さん?
で、焼き小龍包買って食べたけど、
それは小さい肉まんみたいで、
皮がもちもちだけど厚くて油っぽくで、
別に小さい油っぽい肉まん?な感じで
おいしくなかったけど、
本物?はおいしいかった。
やっぱ皮が薄くてパリパリがいい。

ちなみに熱い汁が吹き出すので注意!!
舌ヤケドしたショック!
そして、食べ方間違えて、噴水のように
肉汁が吹き出して、
持ってたジャケットに。。。ガーン

食べ過ぎといいながら、甘い物も
食べたくなって、胡麻団子も。。ガーン
懲りない私の食欲。。。ショック!
大きいのに中はほとんど空洞。。。
やっぱ油っぽい。。
やめれば良かった。。。ショック!