カレー、ウコン?が脳にいい?
ってテレビでやってた。

なるほど~~~それでかなあ。。。
最近やたらと今まで無いくらい
カレーや辛い物が食べたくて仕方ないナイフとフォーク

暑いだけのせいではないのかも。
いつもはタイ系のカレーが好きなんだけど
最近はターメリック系のインド系?が
食べたい。
というか、完全に体が欲している感じ叫び

実はこんな感覚初体験だけど、
ストレスで脳みそがものすごく疲れてる
感じがして。。。

だからか~~~
本当に体で感じちゃってるから怖い叫び

やっぱり人間の体ってすごく精密に
コンピュータなんて何億年かかっても
真似できないほど完璧にできてる。

どこか病気だと途端に食べ物受け付けなくなったり
滅多にそんなことなく夏バテも経験なく
大食いの私が食べられなくなる時は
真剣に病気が隠れてたりする。
本当に正確にウルトラマンのピコピコみたいに
体のサインが点滅するみたいに食欲なくなるから
すごい。
反対に異常に食欲がありすぎるのも精神的に異常。
メンタルやホルモンでバランス崩れてて
それを食べることで補ってバランスとろうとしてる。
だからそれを、気持ちだけでおさえるって相当難しい。

人間ってすごいわ~~~べーっだ!
私をいたわってあげないとなあ~~~
壊れちゃうな~~ドクロ
でもどうやって??叫び
それが問題だガーン