今日のスープ

マイタケ、海藻、白滝のスープ

$プニプニ

レタス、ミニトマト、パルメザンチーズ
マグロのサラダ

$プニプニ


最近お気に入りのパン屋さんの食パン
なんとか、フランソワさん?のパン

ロブションさんといい、やっぱパンは
本場?フランス?

トマトを乗っけて焼いてある。
ピザみたいな味。フワフワの生地。

$プニプニ

生地が見た目と違う。
たぶんこういうのだろうと思って買うと
今までに無い感じのフワフワ感。
昨日食べたのも、スコーンみたいかと思ったら
ブリオッシュに近かった。
キッシュかと思ったら、やっぱブリオッシュ?
フワフワしてた。

ロブションさんといい、こちらといい、
大体300円くらいして、いいお値段。
でも、見た目も味も納得なのか
いつもお客さん入ってるし、カフェも混んでる。

最近の若い男子たちも、パンが好きって言ってたし、
もうご飯の国日本じゃない?
パン好きな人すごく増えてるだろうなあ。。。
アレンジが多彩でバラエティーに富んでて
どんどん進化してるし。。。
昔、パンの会に入ろうと思ったほどのパン好き
としては仲間が増えてうれしい限りラブラブ


デザートは
冷凍ブルーベリーとカスピ海ヨーグルト

$プニプニ

そして、ナチュラルローソンで見つけた
林檎のスナック菓子。

甘酸っぱくてカリカリ噛みごたえもあって
添加物ゼロで安心安全でおいしくて
当たりでしたビックリマーク
でも、関税のせいでお高め。チリ産みたい。
現地ではたぶん50円くらいなんだろうなあ。
ちなみに160円くらいでした。
日本のお菓子屋さん、似たようなのつくってほしい。

$プニプニ

たったこれだけで林檎1個半使用って
書いてありました。
ヘルシーなお菓子です。

$プニプニ