夏ですね波
一昨日くらいから蝉が鳴き始め、
3連休ということで、海に行楽に来る人が
この夏一番だったかなサーフィン


近所のスーパーが海に来たのだろうという人で
いつもと違う賑わい。
バーベキューの食材の仕入れっぽい買い物を
集団でする光景があちこちで。

皆さん、それぞれに海をenjoyですね。

夜散歩に出ると、夕涼みする人がちらほら。星空

そして、何かの撮影を小屋のような小さなカフェで
やっていました。
夕食タイムらしく皆さんお弁当を食べていて
何の撮影かわかりませんでしたが。。。
けっこう夏頃になるとドラマの撮影とか
よくやってます。
湘南とか千葉とか人がスゴいだろうけど
ここは全然空いてて人手も少ないからだろうなあ。
そんな人混みになることはなし
静かに海を楽しみたい人にはいいかも。
今年は初めて昔ながらの海の家の他に
ビアテラスみたいなのも出来ててビール
ほんのちょっとお洒落?になった?
いつもはまさに漁村って感じだから。。

で、反対側に散歩を続けると今年初の花火アップ
たぶん隣町?
ここでは小指の先くらいの大きさを、遠さを
入れれば、ひと夏で7箇所くらいの花火大会が
見えます。
海を超え、他県の山並みの上に小さくキラキラしたものが
あちこちでポンポン空に向かって上がっている光景は
またまた幻想的で不思議な夏の夜景です。

今の花火はカラフルだったりかわいいけど、
やっぱ規模が小さい花火大会はちょっと寂しい。。。。
でも、無料で誰でも夜空を楽しめる星空
夏の大事なイベントだもの。有り難い。
感謝感謝。ありがとうなのであります。


夏を感じる連休初日でした。
どこにも行かずして、毎日観光地なので
ここに住み始めてから反対に都会に
行くことに。逆流?
でも、ここに来てから、いつもあまりに空気のいい
所にいるせいか、都会の排気ガスのすごい所を1日
歩いたりすると、次の日ものすごい頭痛になる。
どんどん環境に敏感になっていく私の体。
これはいいこと?でも、生きにくい。。。ガーン

今日も暑くなってきました。
今日も海風がすごいです。船
風がハワイのように強風なので
エアコンなくてもなんとかなります。
風が止まると辛いけど。。。
地元の人が夏すずしく冬暖かい。
都会より2、3度違うと言っていたのは
本当でした。

皆様も楽しい夏を!!サーフィン