ホワイトスノーを見た。
う~~~ん。。。
期待したようなものでは。。。。ガーン

白雪姫?
の良さみたいなものは
どこにも残っていないような。。。ガーン

ストリー展開が単純すぎる?
ただただ戦う事に終始しているような。。。

もうちょっとロマンティックな感じや
ロマンスやおとぎ話の優雅さみたいなものを
盛り込んでもいいと思うのは私だけ?

正直飽きた。。。しょぼん

結局ずっと戦ってるだけというか。。。
おどろおどろしい部分だけ強調され
何が主旨?コンセプト?みたいなものも
ぼやけてよくわからなかった。

そこそこお客さん入ってたけど。。。
今やってるのなら、スパイダーマンのほうが
私は全然おもしろかった音譜
引き込まれたし、飽きなかったし
ドキドキしたし涙もちょっとで、
同じ戦うにしてもおもしろかったし
見終わった後、爽やかだったアップ

スノーの方は戦う理由がただ復讐の連鎖
だけみたいなのが嫌な感じがした。
とにかくずっとただ戦って殺し合って
ただそれだけな感じで。。。
ちっとも感情移入できなかった。

スパイダーマンの方が戦う理由が
「悪」ではなくて「愛」だから
同じに戦っても美しくせつないのかな。

それにしても、アメリカンムービーは
よく戦う。とにかく戦う。
打ち合って、斬り合って、殴り合って
殺し合って。。。
なぜそんなに戦いたいのか???
そんなに殺し合わなくても。。。ガーン
やっぱ狩猟民族で、戦って土地を勝ち取って
国を作ってきたという歴史が作った民族性が
消えないのかもなあ。。。