久々に映画館で映画を見た。
トムハンクスとジュリアロバーツの
今CMでやってる最新作「幸せの教室」
う~~~ん。。。
あまり期待してたものではなかった。。。
ちょっと浅いというか。。。
薄いというか、軽いというか。。。
正直言って安直なラブストーリー
もっと人生とは?とか、
出会い方とか、結ばれ方とか
色々あるかと思ったけど、
なんか普通というか。。。
特にというか。。。
引き込まれたり、ドキドキしたり
しなかった
テレビで見ればよかったというか、
テレビでも。。。う~~~ん。。。
まあ、なんでも人それぞれ
感じ方も好みも違うから、
あくまでも私の感性での感想です。
それにしても一緒に見た人は
たぶんトータル4人。
ほとんど貸し切り状態
平日の夕方。大丈夫なのか?
その映画がというより、
映画館内に人がいませんでした。
平日はこんなもん?
今は家で見る人がほとんどなのだろうなあ。
映画館の平日の人件費、設備費とか
完全にもったいないような。。。
それにしても最新作で
テレビでバンバンCMやってて
ハリウッドの稼ぎ頭二人が主演なのに。。。
大体料金設定が高いんだよね。
おもしろくなかった場合、
ものすごく損した気分になる。
アメリカだと安い所は$5くらい。
高くても$8くらいだったような。
場所によって違うからNYとかはもっと高い?
マックの値段もNYは全然高いらしいし。
とにかく千円以下くらいだったら
おもしろくなくても
まあいいかって思えるかもだけど。。。
でもケーブルテレビでもなかなかそんなに
見られる訳でもないけど、
見なくても料金は発生しているし。
とにかくおもしろい作品を見たいなあ
トムハンクスとジュリアロバーツの
今CMでやってる最新作「幸せの教室」
う~~~ん。。。
あまり期待してたものではなかった。。。
ちょっと浅いというか。。。
薄いというか、軽いというか。。。
正直言って安直なラブストーリー

もっと人生とは?とか、
出会い方とか、結ばれ方とか
色々あるかと思ったけど、
なんか普通というか。。。
特にというか。。。
引き込まれたり、ドキドキしたり
しなかった

テレビで見ればよかったというか、
テレビでも。。。う~~~ん。。。
まあ、なんでも人それぞれ
感じ方も好みも違うから、
あくまでも私の感性での感想です。
それにしても一緒に見た人は
たぶんトータル4人。
ほとんど貸し切り状態

平日の夕方。大丈夫なのか?
その映画がというより、
映画館内に人がいませんでした。
平日はこんなもん?
今は家で見る人がほとんどなのだろうなあ。
映画館の平日の人件費、設備費とか
完全にもったいないような。。。
それにしても最新作で
テレビでバンバンCMやってて
ハリウッドの稼ぎ頭二人が主演なのに。。。
大体料金設定が高いんだよね。
おもしろくなかった場合、
ものすごく損した気分になる。
アメリカだと安い所は$5くらい。
高くても$8くらいだったような。
場所によって違うからNYとかはもっと高い?
マックの値段もNYは全然高いらしいし。
とにかく千円以下くらいだったら
おもしろくなくても
まあいいかって思えるかもだけど。。。
でもケーブルテレビでもなかなかそんなに
見られる訳でもないけど、
見なくても料金は発生しているし。
とにかくおもしろい作品を見たいなあ
