スカイツリーの続き。。。。
ソラマチには、こんなキティちゃんも
いました。

かわいかったのでパチり
なんか写真でこうやって見ると
人が入ってて動き出しそうな。。。

そして、サザエさんもいました。
サザエさんとか波平さんの顔の大判焼き
とか売ってました。

水族館の近く。
水族館と言えば、
行こうと思った時は10分待ちでした。
思ったほどの待ち時間ではなかったけど、
プラネタリウムの方が興味あったので
そちらを優先と思って、やめて
プラネタリウムへ
しか~~し。
こっちの方が空いてるかと思いきや
甘かった。
同じ事を考える人はいっぱいいるのだ。
3時頃行ったら、普通のプログラムの
7時の回まではちょっと前に売り切れたと
仕方なく8時の300円高いヒーリングの
プログラムにした。
で、8時
まで待って。。。
久しぶりのプラネタリウム
ワクワクが。。。。
うん
星の話しでなく森の話?
そして、ほとんどスクリーンはただ
暗い星空のまま
ヒーリング音楽流してるだけ?
香りがしてくるけど、それだけ。。。。
一瞬星座を紹介したけどショボい
これはみんなで暗くしてヒーリング音楽を聞く会?
眠い人は完璧寝ます
いびきがちらほら。。。
全く期待ハズレ
つまらない。
癒されたか
うーん別に。。。。
最初のコニカの宣伝のところだけ
一番すごく手が込んでた。
これで1300円は。。。どう?
映画見たほうがいいね
星が見たい人はこっちのプログラムは
やめたほうがいい。
星の話はないに等しい
きっともうひとつのほうは星の話だと。。。
こっちは退屈に限りなく近かった。
子供は寝てた
おばちゃんも寝てた
そして、そんなに簡単には癒されないのだ。
これではちょっと。。。
暗いだけ。。。?
反対に明るい青空見せてくれたほうが
気分上がるし癒されると思うような。
コニカさん改良お願いします。
このレベルではリピーターなしよ。
7時前くらいに外に出たら
みんなスカイツリーを見上げてた
まあどこでもいつでもみんな
見上げてるんだけど。。。
そこではみんな何かを待ってた。
あー。。。7時にライトアップされるの
待ってたのね。

他にももっと良く見える場所ありますから
ここは通行人がいて狭いので。。。
と、係の人が説明しても
みんな必死に写真を撮る続けるのでした
何階か忘れたけど、
ちょっとしたテラスのスペースで
写真撮ってくれるサービスも
やってました。
偶然見つけたけど、見つけるの難しそう。。。
いろんなところで、いろんなこと
やってます。
何度行ったら全部把握できるか?
何度行っても無理そう。。。

テレビで見るより、実際見る方が
やっぱキレイでした
夜になって、外でみんなが空見上げて
同じもの見てる光景は
金環日食に続いて、なんだか不思議にも
見え、そして、平和にも思えた。
今は暑くもなく寒くもなく、
外でスカイツリーを見上げるのは
とても気持ち良かった。
隅田川とか、近辺がキレイに整備されたせいか
ぐちゃぐちゃしてなくてスッキリ気持ちいい。
あっちでこっちで道端で?
みんなで空見上げて一生懸命写真撮ってても
車も通らず危なくなくて、
なんだろう。。。なんか微笑ましい素敵な
下町の光景に思えた。
最も近代的な建造物を見ながら不思議だったけど。
なぜだろう。。。
スカイツリーを中心にして、知らない人たちが
ひとつになってる感じがした。
その頃になると、大分人も減って、
お店も空いて普通に見られるように。
売り切れちゃうようなものが目当てじゃ
なければ夜もおすすめ。
夕方、ビアレストランのテラスでビール
なんていうのもすごく良さそうだった。
土地柄?なぜかビールが似合うような。。。
なぜ?あのうん◯ビルは関係ないと思うけど。
ビールが売りのお店も多いです。
あるお店では、バイオリン?とか抱えた人が
テーブルの間を歩いてました。
生演奏?なんかいい感じに見えました。
楽しそうでした
この夏はスカイツリーでビールを
楽しむっていうのもいいかもですよ
ソラマチには、こんなキティちゃんも
いました。

かわいかったのでパチり

なんか写真でこうやって見ると
人が入ってて動き出しそうな。。。


そして、サザエさんもいました。
サザエさんとか波平さんの顔の大判焼き
とか売ってました。

水族館の近く。
水族館と言えば、
行こうと思った時は10分待ちでした。
思ったほどの待ち時間ではなかったけど、
プラネタリウムの方が興味あったので
そちらを優先と思って、やめて
プラネタリウムへ

しか~~し。
こっちの方が空いてるかと思いきや
甘かった。
同じ事を考える人はいっぱいいるのだ。
3時頃行ったら、普通のプログラムの
7時の回まではちょっと前に売り切れたと

仕方なく8時の300円高いヒーリングの
プログラムにした。
で、8時

久しぶりのプラネタリウム

ワクワクが。。。。
うん

そして、ほとんどスクリーンはただ
暗い星空のまま

ヒーリング音楽流してるだけ?
香りがしてくるけど、それだけ。。。。
一瞬星座を紹介したけどショボい

これはみんなで暗くしてヒーリング音楽を聞く会?
眠い人は完璧寝ます


全く期待ハズレ

癒されたか

うーん別に。。。。
最初のコニカの宣伝のところだけ
一番すごく手が込んでた。
これで1300円は。。。どう?
映画見たほうがいいね

星が見たい人はこっちのプログラムは
やめたほうがいい。
星の話はないに等しい

きっともうひとつのほうは星の話だと。。。
こっちは退屈に限りなく近かった。
子供は寝てた


そして、そんなに簡単には癒されないのだ。
これではちょっと。。。
暗いだけ。。。?
反対に明るい青空見せてくれたほうが
気分上がるし癒されると思うような。
コニカさん改良お願いします。
このレベルではリピーターなしよ。
7時前くらいに外に出たら
みんなスカイツリーを見上げてた

まあどこでもいつでもみんな
見上げてるんだけど。。。
そこではみんな何かを待ってた。
あー。。。7時にライトアップされるの
待ってたのね。

他にももっと良く見える場所ありますから
ここは通行人がいて狭いので。。。
と、係の人が説明しても
みんな必死に写真を撮る続けるのでした

何階か忘れたけど、
ちょっとしたテラスのスペースで
写真撮ってくれるサービスも

やってました。
偶然見つけたけど、見つけるの難しそう。。。
いろんなところで、いろんなこと
やってます。
何度行ったら全部把握できるか?
何度行っても無理そう。。。

テレビで見るより、実際見る方が
やっぱキレイでした

夜になって、外でみんなが空見上げて
同じもの見てる光景は
金環日食に続いて、なんだか不思議にも
見え、そして、平和にも思えた。
今は暑くもなく寒くもなく、
外でスカイツリーを見上げるのは
とても気持ち良かった。
隅田川とか、近辺がキレイに整備されたせいか
ぐちゃぐちゃしてなくてスッキリ気持ちいい。
あっちでこっちで道端で?
みんなで空見上げて一生懸命写真撮ってても
車も通らず危なくなくて、
なんだろう。。。なんか微笑ましい素敵な
下町の光景に思えた。
最も近代的な建造物を見ながら不思議だったけど。
なぜだろう。。。
スカイツリーを中心にして、知らない人たちが
ひとつになってる感じがした。
その頃になると、大分人も減って、
お店も空いて普通に見られるように。
売り切れちゃうようなものが目当てじゃ
なければ夜もおすすめ。
夕方、ビアレストランのテラスでビール

なんていうのもすごく良さそうだった。
土地柄?なぜかビールが似合うような。。。
なぜ?あのうん◯ビルは関係ないと思うけど。
ビールが売りのお店も多いです。
あるお店では、バイオリン?とか抱えた人が
テーブルの間を歩いてました。
生演奏?なんかいい感じに見えました。
楽しそうでした

この夏はスカイツリーでビールを

楽しむっていうのもいいかもですよ
