わ~い!!
昨日も皆様いっぱい見て下さってクラッカー
ありがとうございま~すニコニコチョキ
うれしいです音譜

今日も皆様に励まされて
がんばりま~すニコニコチョキ

で、今朝も朝から元気になって
しっかり食べてしまったべーっだ!

自家製天然酵母ナンだ目

パンみたい食パンに発酵させる必要もないし、
疲れる程はこねる必要もないから簡単。
きっと誰でもできま~すビックリマーク
因に材料は、小麦粉、水、天然酵母、
塩だけ。
天然酵母の代わりに重曹やイーストでも
できます。

$プニプニ-412n


私は、エコ大好きなので、天然酵母は
買ったりせずに、毎朝食べる果物、
大体林檎リンゴで作ってます。

普通は捨てちゃう皮を再利用ビックリマーク
最初はお湯に浸して、
発酵したら(ブクブクガスが出て来る)
冷蔵庫に保存して、フルーツの皮とお水を
継ぎ足し継ぎ足し。。。

フルーツなんでもできると思うけど、
林檎リンゴでつくると、林檎の発酵飲料シードル
(林檎のサイダー)みたいになって、
そのまま飲んでもおいしいですグッド!

もっとちゃんと発酵させると、
いろんなお酒になる?

他の人のレシピによると
数週間で捨てるみたいだけど、
継ぎ足していると全然いつまでも
大丈夫みたい。
因に最初はレーズンでやるのが一番簡単。
冬とか寒いとなかなか発酵しなかったり、
夏とか温度高いと発酵早過ぎて腐ったり。。。

健康にいいって、酵母だ、麹だ、
発酵食品流行ってるけど、
わざわざ買わなくてできるのですチョキニコニコ

因にヨーグルトも毎朝食べるけど
これも発酵食品、自家製。
牛乳足すだけのカスピ海ヨーグルト。
前、中東の人と話したら、
「ヨーグルトは買ったこと無い。ヨーグルトって
みんな家でつくるものでしょ?」
って言ってた。やっぱミルク足してつくるって。

それでは、皆様、
今日も1日
Be Happy !!ニコニコキスマーク