旅に出ました。

久々の新幹線

$プニプニ-shinkansen

ある神社

$プニプニ-toyokawa

まだ紅葉してました

$プニプニ-momiji


参道で売ってた幸せ大福

中にイチゴいちごと栗とクリームチーズチーズとあんこ
甘すぎずおいしかったニコニコ
$プニプニ-daihuku


ある他の神社

$プニプニ-atuta


$プニプニ-kouyo



あるところ

クリスマス前いっぱいテレビでやってた。

$プニプニ-nabana

$プニプニ-chapel

とっても奇麗だった音譜

$プニプニ-hikari

$プニプニ-kawa

映像や写真で見ると奇麗で
実際見ると、ちょっとガッカリなことも
少なくないけど、
ここは、実際見た方がすごくよかった。
回りの人もみんなよかったって言ってた。

$プニプニ-tsubaki

$プニプニ-komen

演出した人のセンスが
すごく素敵だと思った。
音楽もよかった音譜

$プニプニ-natsu

$プニプニ-shiki

$プニプニ-huyu

$プニプニ-irumi

案の定すごく混んでたけど
誘導もしっかりしてて、
誰も押したりもしないし、
ちゃんと歩けて、ちょっと待てば
ちゃんと目の前で見られて
写真も撮れたし、大満足ニコニコ
行ってよかったラブラブ

食べ物もおみやげも売り切れちゃうとか
並んでて買えないとか
トイレも30分待ちとか
色々脅されたわりには
全て覚悟したわりには大丈夫で
なんでもけっこうすぐ買えたし
トイレも入れた。

東京の殺人的混雑を知っているせい?
全然大丈夫。関西の方がやっぱ空いてる?
隅田川の花火とか動けないし、人の頭しか
見えないし、野外コンサートで将棋倒しで
死にそうになったこともあるし。。。
朝のラッシュも半端ないししょぼん
関西の朝の電車とか空き空きだった。
たまたま?

$プニプニ-ufo

駐車場で急いで買った豚まんと
焼き芋安いのにおいしかったグッド!
豚まんは関西だから?薄味でおいしい。
大きかったし、で、250円。
焼き芋も特大サイズで300円。
東京なら1000円くらいとられそう。
甘くてねっとりほくほくで、
お腹いっぱいだったけど
無理して食べちゃったガーン
おいしいものはダイエットの敵だ叫び


$プニプニ-torii

$プニプニ-akaimi


行きたかった神社
行ってよかった。
空気が透明だった。
伊勢神宮

$プニプニ-ise

関東と比べて、お守りとか安い
ような気がした。
神社とかもやっぱり土地代とか
関係して相場とかあるのかな。。。

今回の旅は大満足ラブラブ大正解でした音譜
雪が降るという予報も外れ
天気に恵まれ、寒さを覚悟していったけど
けっこう暖かく、渋滞も回避で、
スケジュールより余裕の時間で
全てが順調で
本当にラッキーハッピーな旅でしたニコニコ
素敵な場所、人、もの、自然。。。
全てに感謝ですラブラブ!
ありがとうございました合格クラッカー
全てが愛でできてると感じられた
今年をハッピーにできそうな素敵な
プレゼントになりましたキスマーク

因にイルミネーションは
3月までやってるみたいです。
「なばなの里」
今年で何年目かで、毎年変わるみたい。

人ごみ大丈夫な人は行ってみるのも
いいかも?
バレンタインとかのデートにいいかも?
だけど、老若男女年齢も関係なく一人でも
大勢でも楽しめる広い公園?みたいだから
誰でもお散歩にいいと思います。
混んでると全部は回れないかもだけど。
私もメインのイルミだけで、
他の部分は全然見られず、
たぶん半分しか見てないかな。
車で行くとスゴく遠くの駐車場に停めさせられて
そこからシャトルバスかもです。

回りは何にもなくて夜は真っ暗。
混んでるからやめて他に行こうと思う
都会的考えは無理っぽい。
スパランドならあるのかな。