
いつも大満足で大好きなランチビュッフェ

なんだけど
今回はなぜなんだかイマイチモヤモヤ
不満が残った感じなのはなぜか

色々考えてみて。。。
やっぱメニュー構成のせいかなって。。。
いつもは他にはない食べてびっくり
おいしい

今回はけっこう普通。。。
おいしいけど、他でも食べられる感じ?
お刺身とかお寿司とか各種お肉料理とか
わざわざここに来なくても食べられる
これといって目新しいオリジナリティが
感じられるものが少なかったかな?
それと、冷たいままのオードブル系が
多かったけれど、お正月だから?
冷めてしまって残念なものもけっこうあって
暖かかったらおいしかっただろうと。。。
お正月を意識したお寿司系は
つくりおきしてあったんだろうなあ。
ご飯が冷たくカチカチになってて
お箸が刺さりにくかったから
食べなかった

おせちに飽きて来る人もいるだろうし
あまり正当派のおせちっぽいものは
なくてもいいんじゃないかと。。。
イタリアンならではのアレンジが
ほしかったなあ。。。
けっこう普通だった。。。


デザートも。。。
毎回あるフルーツカクテルとティラミスは
変わらずおいしかったし、
初めてのストロベリー


あとは、抹茶ロールの真ん中のあんこが
きいてておいしかった

他は普通だったなあ。。。
デザートでお正月ぽさとか
出せそうな気もするんだけど。。。
だと、もっと楽しいし、
新年早々奮発して出かけたかいも
あったなあと満足して帰れたかも。

良かったことをもうひとつあげれば
ひとりカワイイ美人な女性のスタッフさんがいて、
笑顔と接客がとてもラブリー



他のスタッフさんは、全く笑顔がないし
慣れてないのか、余裕がないのか
仕事をこなすので精一杯な感じで。。。

彼女ひとりの接客の力で、
随分心地よい時間に変わった。
彼女がいなかったら、もっとずっと
残念な外食になってたような気がする。
ありがとう

他のスタッフさん頑張れ
