通勤している時は、
通勤ラッシュで座れるか座れないかが
1日の疲れを左右した。

毎朝おじさまたちと、まるで徒競走のように走る人
椅子をめがけて争う1日の始まりは
緊張そのもの。
思い出すだけで疲れるショック!

怖かったなあ。みんな必死なんだもの。
たまに押されたり。。。

通勤ラッシュがなかったら
日本のサラリーマンはもっと
元気になるんじゃないかと
本気で思う。
それくらい、あの異様な状態は
1日の始まりで体力も神経も
すり減らします。
過酷すぎしょぼん

さてさて、そんな辛い思い出も
最近はご無沙汰で、
もう戻りたくないガーン
椅子取り合戦を
する必要はないのですが。。。
やっぱり座れると嬉しいニコニコ

ラッシュほどじゃなくても
通勤で長くのる時は
すぐ降りそうな人を見極められるかどうかが
その日の運だめしの始まりだったるする。

遊びに行くときは別に座れなくても
いいんだけど。。。と、
先日地下鉄に乗ったら、ちょうど満席。
何も考えずドアの近くの席の前に立った。

すると、すぐに自分の前だけ空いた。
なんてラッキーなクラッカーと座ると、
すぐに年配のご夫婦が乗って来て
「空いてないね」と話している。
で、ご主人に席を譲り、反対を向いて立った。

すると、ちょっと離れた所が空いて、
誰も座らない。
でも、あそこまで行くのも。。。
と、思っていると、
乗り込んできた乗客が座った。
後ろにいるご婦人に教えてあげればよかった?
なんて考えていると、
すぐまた、私の前が空いた。
なんて、ラッキーベルな日?と思って
すかさず、後ろのご婦人にゆずった。

座りたいと思っていると座れずに
何も考えてないと何度もチャンスは
巡ってきたり。。。

そんなもんだよね~~~
と、思ったのでしたニコニコ


因に、電車といえば、
痴漢にあって嫌な思い出もたくさん。
たぶん、みんな普通のサラリーマン。
なぜ?犯罪ですよドクロプンプン
なぜ堂々とできる?つかまらないから?
毎日チャンスがいっぱいあるから?
普通の人が密かにやってたりする唯一の犯罪かなあ。

席を譲ってくれたり、ラッシュから守ってくれたり、
優しい人たちもいっぱいいましたラブラブ
皆様、あの時はありがとうニコニコ
でも、なぜか妊婦と思われたはてなマークあせること何度もはてなマーク
お腹出てました?叫びあせる