溺れる犬は叩かれるのかな | 徒然なるままに…

徒然なるままに…

未診断とはいえ、絶対ADDの私。
夫もアスペルガーだろうから、
息子は発達障害のサラブレッド!
そんな私の日々の小さな喜びや躓きを
思いつくままに書いてみています。


金曜の夕方に園内のPCR陽性連絡を受け、
21:30近くまで残業し、急遽翌日も出勤に。
楽しみにしていた4連休だったのに…

怒涛のウイークデーを終え、
駅ビルのスーパーで支払いを終えた22:00前。
息子から電話があり、
夕食を買ってきて欲しいと言う。

20:00に電話して食事を済ませたかと
訊いた時に「もちろん!」と答えたのに
なぜかと訊くと、
「お昼ごはんのことかと思ったから。」と。

はぁ?
あなたは20:00前に
お昼ごはんを食べるのですか?

このトンチンカンめ!
と思いつつ、夕食は夫のも必要かと
訊いたら、「うん」と言う。

家には今日お休みの父親がいるはずなのに、
本当に何もしてくれないんだなと
虚しくなる。

明日分もと思っていたので、
息子の分のお惣菜は買ってあったけれど、
夫のものまではなかったので、
その足でコンビニへ。

だいたい、この時間まで働いた私が
なぜお休みの夫の夕食を買いに行くのかと
やや苛立つ。

子どもと出かける予定も
息子の寝坊に託けて反故にしたくせに…
起こせばいい話でしょ。
どうせ自分も寝坊したんでしょう?
親なのだから、せめて食事のお世話ぐらい
するべきじゃないのかと思う。
昼食も息子は1人でコンビニに買いに行った
ようだし…
「あなたは何様ですか?」と言いたい。

腹が立つから手当たり次第買い、
コンビニなのに、スーパーレベルの量を
買って帰った。

フラフラで帰宅した私を待っていた息子に
夫の食事について訊くと、
「パパは自分で買ってきたって。」と。

「はあ?
 3人分買ってきてって言ったよね💢」
「だいたい、なんでこの時間まで
 食事もしてないの?」
「あなたにはお父さんがいるでしょ。
 何やってるのよ。」
と息子に詰め寄ると、
「『パパが何か買ってくる?』って
 訊いたから、
 『ママに買ってきてもらうからいい』
 って答えた。」
と…。

息子よ、
なぜ、状況説明をきちんとできない。
なぜ、人の問いに適当に答える。
なぜ、なぜ、なぜ、なぜ…

11時間後にはまた職場なのに、
もうっ、っと不機嫌MAX。

そんな時職場からのLINEで、
明日3人分の食事が足りないので、
買ってきて欲しいとの連絡が…

渡りに船とはこのこと。
3人分持っていくと、即、返信した。

こんな家、嫌だ!
でも、まあ今日は息子もかわいそうだったし、
明日も出勤になった分、またお留守番が
増えるんだもんね。
しっかり謝ろうと思い直し、仲直りした。


でも、やっぱり、
夫は嫌い過ぎて、
呪いの言葉を吐きそうになる。
ああ、蕁麻疹が出そう。