昨日の釣行でパックロッドのガイドリング割れがあり、帰宅途中に釣具屋さんに修理依頼してきました。


そうなると今日の釣行どうするかな?
スペアのカーボンロッドでも良いけど、自分的には例えて言うなら、車のタイヤがパンクした時、緊急に使うテンパータイヤ(黄色ホイールのやつ)的存在なんで、メインでは使いたく無い。
*最近の車はそのテンパータイヤすら無いですね。

このメーカーで同じグラスロッドの2ピースのはあるが、山奥渓流への入退渓の際には、コンパクトに仕舞えないから不便だし。

ならば、いっそ入退渓が容易な里川な場所にでも入ってみるか。

と言うことで、ファインテールの2ピースUDグラスロッドを使います。
落差が大きい流れないつも入る渓流とはかわり、瀬になってる所も多く川幅もあるので、フローティングミノーで始めます。


夏ヤマメ1里(約4㎞)と言うくらい今時期釣るのが厳しい中、早々にヒットしました。
*小さいけとね。

今日ここに入ったのは、前日釣行したスナギモさんが好釣果な情報もアリで「柳の下のドジョウ」ならぬ、「柳の下のヤマメ」狙いですよ。
*実際、オーバーハングしてる柳や葦際からヤマメ出ますよね。

とは言え、釣り人の出入りが激しいのでプレッシャーからか、チェイスはあるがバイトに至らない魚達です。

やっとの2尾目はなんとイワナ(しかも小さい)
自分的には、あまり(いや、ほとんどか)入らない里川ですが、今日は自身に「里川を征する者はヤマメを征する」と言い聞かせながら釣り上がります。

でも、へこたれなんであまりの暑さにいつもながらの渓流へ逃げ移動です。
しかも、お昼時間までの探索なんで1時間程の釣りになります。

ここ今まで渇水状態でしたが、普段の水量に戻っていたのを確認し、釣り開始。
イワナの反応が、かなり良くなってましたがうまくのせれず?3バラシからやっとキャッチ出来た良型です。
イワナの顔が見れたので、これで退渓。

車戻りに廃林道を歩きますが、熊遭遇雰囲気アリアリなんで、爆竹頻繁にバンバン鳴らしましたよ😁



南会津渓流チーム本部にての昼食になります。

いつもなら、チャーシュー麺(醤油、味噌問わず)なんですが昨日釣行の際に肉々しいラーメン食べたので、肉っ気控え目に味噌ラーメンにしました。
*てか、肉よりラーメン被りはどうなのよ😁

さて、お腹を満たし本日テーマな里川攻略に別場所へ移動します。

強い流れの瀬からヒットしてくれたのはチビヤマメでした。
*これ、7cmミノーにアタックしてくるサイズかい?

次ははかなり良いヒキだったので、良型期待しましたらまたもやチビヤマメ。
幅広な個体でしたので、次回再会に期待ですね。
*ヤマメ自身はもう会いたく無いと思ってるでしょうが...


いやぁ~久しぶりに川底ヌルヌルで魚の反応が薄い里川釣行しましたが、秋終盤に寒いくらいな涼しさになったなら再度釣行もアリかなってな1日でしたよ。 

ヤマメ、全然征する事出来ない1日でしたね。




て、な事でクルマに戻ってスイーツタイム。
県民飲料の酪王カフェオレと新作セブンスイーツが車で自分を待っててくれました。