ちょっと、釣りには厳しい雨天気になりました。

ここ一週間は暖かく、この雨で一気に雪解けも進みそうですね。





毎朝恒例のブルガリアヨーグルト(今日はブルーベリー)を近くのコンビニで買ったら
パラレルワールドの扉-120414_1.jpg
飲み口変わってました。
パラレルワールドの扉-120414_2.jpg
今まではストロー刺す所あったのですが、ストローの先が潰れたりすると刺せない事があったので、それのクレーム対策かな?
パラレルワールドの扉-120414_3.jpg
グイ飲みもしやすくなったしこれはアリでしょう。


もう、朝ヨーグルトを始めてだいぶたちますが体質改善(得に腸か?)になったのか花粉症も3年前から、薬に頼らなくなってたまに目元が痒くなる程度になったので、(再発が恐くて)やめれないんですよね。

どっちにしても身体はいいので続けますが。






休みに、たまぁ~に家に居ると何かと野暮用ができたりと意外に自由に動けなかったりしてね。
   (^_^;)


用事の合間を見ながら明日の、釣りの準備をしました。

メインで使うDDパニッシュ(65mm)のフック交換をしたり。
パラレルワールドの扉-120414_4.jpg
状況に応じて出撃予定のパニッシュ、シュガー、Dダイレクトなどのも交換
パラレルワールドの扉-120414_5.jpg
そして、スプーンは3gメインと
パラレルワールドの扉-120414_6.jpg
後は、5gくらいに分けなおしておきました。
パラレルワールドの扉-120414_7.jpg
だいたい、この辺でまかなうようにして、あまり使うことのないであろう控えのルアーを別バックに入れて(こっちの数が多かったりして)とりあえずの、タマの準備は完了です。




しかし、ボートでトラウトルアーやったこと無いんですよね。
   ( ̄○ ̄;)

とりあえず自分が池ポチャしないようにせねばね。
(着替えは必要だな)
   ( ̄∀ ̄)



後は、現地6時集合だから早よ寝よう。
   (`∇´ゞ