腸チフスと先入観 | エジプトときどき日本にて
エジプトと聞くと何を思いますか?

リュックを背負って「地球の迷い方」片手に、チョロっとカイロのダウンタウンに行き、あの辺のGが出そうな古い宿に泊まり、安く済ませようと毎食コシャリを食べ、出会う人も何処から来たのか分からない観光客を狙っている人ばかりの場所で過ごし「エジプト汚かったぁ〜物価が安かったぁ〜ウザかったぁ〜」と言う人達。

バカじゃなかろうか。

そして、チョロっとカイロに行った、そんな人達が言った事だけを信じている信者はイカホドいるのでしょうか。

外務省のエジプト情報(抜粋)がこれ↓




外務省のトルコ情報(抜粋)がこれ↓



私がトルコをグルっと2週間程かけて旅したのはいつだったか。。。

エジプトと変わらないなぁ〜と思っていましたが、エジプトが激変したので、きっとトルコも変わったでしょうね。

ところで、トルコ情報↑に「飲料水はミネラルウォーターのみとしてください」とあります。見えますかぁ〜

それから、トルコ情報↑に「腸チフスに注意しましょう」とあります。見えますかぁ〜

で、トルコにいる時にお腹が痛くなり、その後エジプトに行き、日本に戻るも腹痛治らず診察を受けて「トルコで腸チフスは考えられないから、エジプトでなったんでしょう」の診断とな?

バカじゃなかろうか。

トルコで腸チフスは考えられない?エジプトは腸チフスの国?どんな先入観よ?

そこの医師免許取る為に机にかじりついていただけのボンクラ。

一生そこから動くなかれ真顔