明石市魚住町🌼HANA (はな)ピアノ教室です

いつもお訪ね頂きありがとうございます

なんだか、とても長くなってしまって

すみません💦
そんなつもりはなかったんです



ピアノ進度ネタ、今回で終わりに



例えば

全国的に有名で

難関のピティナに


出られる生徒さんのピアノ進度

意外や意外

めっちゃ進んでるわけではなく

パート②のきっちりコース位なんですね

だから、基本的にはそれぐらい進んでいれば

ピティナで入賞するのは

不可能ではない

とおもいます


ここからはピティナに興味のある方のみご覧頂ければと思います

下矢印

条件は

まず、B級以上はレッスン30分✖2以上
(経験上時間全く足りません)


レッスンは
保護者同伴で、毎日の練習も一緒
(練習は最低でも一時間)


電子ピアノでは無理です

先生

この4つは、当たり前として




下記の1つ2つあてはまれ可能性大



能力が高い(記憶力、集中力、注意力、理解力、等)



性格が向いている

負けず嫌い

根性がある
(長時間のレッスン、練習にも耐えれる)

打たれ強く、前向きである



才能(最強)



お母様が大変熱心でなにがなんでも!!という気迫がある。
(小さいうちは、なんといっても、お母様次第!!)




レッスンに何度も通わせられる経済的余裕がある



全国に行こうと思ったら...

上の全ての条件がほぼ当てはまり


運もある

ね、これって

勉強やスポーツと

おんなじパターンと思いませんか?




私は.......

ほんわかコース、きっちりコースの子供達を

大切に大切に
💕可愛がって育てていきたいと思います💕

全ての生徒さんが、

ピアノが好きで
特技はピアノです
って

言えるようになってほしい


            🌼👈レッスン室の画像です