電車で見たおじさん
今日は仕事でちょいと中央線に乗りました。
運良く座ると隣に身なりの良さげなおじさんが
舟券と新聞を見つめながら
「そうか、そうだったんだよな。勘違いしてたよな」
とブツブツ。
見る気は無かったけど
3連単で1点3Kぐらいで8点ぐらい買っているのが
見えてしまいました。
そういや、今日は多摩川で優勝戦あったよな…と
目当ての駅で降りてからさっと調べると…
まぁ、当然というかハズれてました。
というか、軸にしてたの人気薄の選手っぽかったので
何か思う所もあったのかもしれません。
どういう思いで
外れた舟券をいつまでも見てたのかな…
なんて少し思ったり…。
まぁ、きっと良くある事なんですけどね。
ちなみに自分は外れた舟券は
速攻で捨ててしまいますけどねw
運良く座ると隣に身なりの良さげなおじさんが
舟券と新聞を見つめながら
「そうか、そうだったんだよな。勘違いしてたよな」
とブツブツ。
見る気は無かったけど
3連単で1点3Kぐらいで8点ぐらい買っているのが
見えてしまいました。
そういや、今日は多摩川で優勝戦あったよな…と
目当ての駅で降りてからさっと調べると…
まぁ、当然というかハズれてました。
というか、軸にしてたの人気薄の選手っぽかったので
何か思う所もあったのかもしれません。
どういう思いで
外れた舟券をいつまでも見てたのかな…
なんて少し思ったり…。
まぁ、きっと良くある事なんですけどね。
ちなみに自分は外れた舟券は
速攻で捨ててしまいますけどねw
米屋が来るというので…
当然のように購入。
しかも、ふだんクールなライスが
「最高に旨いのが来ました!」
と珍しく向こうかセールス。
で、そのライスおすすめの米は
つや姫というブランド。
とかく新米は水分が多いので
炊く時に水を少なめにしますが
「いつものぐらいでお願いします」
との事。
一粒一粒がくっきりしていて
とにかく最高なんだとか。
とにもかくにも、
アツく米を語る米屋ってのは
いいもんですな。
しかも、ふだんクールなライスが
「最高に旨いのが来ました!」
と珍しく向こうかセールス。
で、そのライスおすすめの米は
つや姫というブランド。
とかく新米は水分が多いので
炊く時に水を少なめにしますが
「いつものぐらいでお願いします」
との事。
一粒一粒がくっきりしていて
とにかく最高なんだとか。
とにもかくにも、
アツく米を語る米屋ってのは
いいもんですな。