平和島総理大臣杯
相変わらず更新が
滞りまくりでございます(汗。
気がつけば春。
そして、わたくし、
今年、ついに!!!!!
花粉症デビュー致しました。
(どよーーーーん)
マスクの有り難みを
噛み締めながら
日々生きながらえて
おります。
つらつらと
生きております。
まぁ、それはそれ。
3月といえば
今年のSGの始まりであり
それが現在平和島で絶賛開催中で
ありますから、行かずには
おられないわけです。
自分は何ぶん同じ東京とはいえ
多摩川よりに住んでいるので
平和島まで、電車で2時間ちょい。
ちょっとした小旅行です。
ま、車使えばもっと早いのですが
お酒が飲めなくなるので電車でww
5レースからの参戦だったのですが
思っていたより人が多くてびっくり!!!!!
隣にいた若いおねぇちゃん
2人組なんか、バリバリの
関西弁だっし。
旅打ちかなー。
いいねーー!!!!!
ようこそー!!!!!
どんな理由であれ
お客さんが多いのは
良い事です♪
2日目で、さらに気温も
高いとあって
頻繁に選手が足合わせに
出ているのが
たまりません。
なんが、
それだけで感動
してしまうし。
立ち尽くしてしまうし。
そんな事してたから
井口選手とか、
篠崎選手の
勝利者インタビュー
出遅れるし。
写真すら撮れないし。
まぁ、舟券的には
1レースしか当たらなかったので
ダメダメだったのですが
SGはやっぱり目の保養に
なりますな。
負け額的にも
スロでスグ取り戻せる
レベルなので
問題なし。
今日は井口選手の
5コースまくりと
瓜生選手の2コース差し
さらに、須藤選手の
トップスタートからの
イン逃げが見られたので
十分です。
とくに、瓜生選手は
部品交換して、
いきなりキメるとか
やっぱすごいわ。
にしても、
2日間で関東支部で
頭とったの、
ヒロリンだけとか
ヤバイって!!!!!
中澤先生も
負傷帰郷しちゃうし…。
救護艇が、超速攻で戻ったので
気になってたんだけど、
やっぱりダメだったのね。
大きな怪我してなきゃ
いいけどなぁ。
あと、
平石先生のモーターも
一般戦とはいえ
前節の三角選手の時
凄かったんだけどなー。
それから
何だんだ
減点も多かったなぁ。
とにかく明日からも
目が離せません!!!!!
優勝戦は、
見に行くぞ~。
滞りまくりでございます(汗。
気がつけば春。
そして、わたくし、
今年、ついに!!!!!
花粉症デビュー致しました。
(どよーーーーん)
マスクの有り難みを
噛み締めながら
日々生きながらえて
おります。
つらつらと
生きております。
まぁ、それはそれ。
3月といえば
今年のSGの始まりであり
それが現在平和島で絶賛開催中で
ありますから、行かずには
おられないわけです。
自分は何ぶん同じ東京とはいえ
多摩川よりに住んでいるので
平和島まで、電車で2時間ちょい。
ちょっとした小旅行です。
ま、車使えばもっと早いのですが
お酒が飲めなくなるので電車でww
5レースからの参戦だったのですが
思っていたより人が多くてびっくり!!!!!
隣にいた若いおねぇちゃん
2人組なんか、バリバリの
関西弁だっし。
旅打ちかなー。
いいねーー!!!!!
ようこそー!!!!!
どんな理由であれ
お客さんが多いのは
良い事です♪
2日目で、さらに気温も
高いとあって
頻繁に選手が足合わせに
出ているのが
たまりません。
なんが、
それだけで感動
してしまうし。
立ち尽くしてしまうし。
そんな事してたから
井口選手とか、
篠崎選手の
勝利者インタビュー
出遅れるし。
写真すら撮れないし。
まぁ、舟券的には
1レースしか当たらなかったので
ダメダメだったのですが
SGはやっぱり目の保養に
なりますな。
負け額的にも
スロでスグ取り戻せる
レベルなので
問題なし。
今日は井口選手の
5コースまくりと
瓜生選手の2コース差し
さらに、須藤選手の
トップスタートからの
イン逃げが見られたので
十分です。
とくに、瓜生選手は
部品交換して、
いきなりキメるとか
やっぱすごいわ。
にしても、
2日間で関東支部で
頭とったの、
ヒロリンだけとか
ヤバイって!!!!!
中澤先生も
負傷帰郷しちゃうし…。
救護艇が、超速攻で戻ったので
気になってたんだけど、
やっぱりダメだったのね。
大きな怪我してなきゃ
いいけどなぁ。
あと、
平石先生のモーターも
一般戦とはいえ
前節の三角選手の時
凄かったんだけどなー。
それから
何だんだ
減点も多かったなぁ。
とにかく明日からも
目が離せません!!!!!
優勝戦は、
見に行くぞ~。