法律が厳しくなりまして…って?
全国的にはどうなのか分かりませんが
都内のホールで換金を行う際
カウンターや店員さんに場所を聞くと
「こちらでは教えられないんですよ」
と言ってくる店があります。
で、本日昼間にちょい打ちしたら
ちょっとだけ出てしまい、そこが初めての店だったので
カウンターのオネエさんに聞いたわけですよ。
したらば
「法律が厳しくなりまして、教えられなくなったんですよ」
とな。
え、そーいうのいちいち法律で決まってるの?
っつーか、法律が変わればニュースもんですよね?
(条例ならまだしも)
結構ニュースには目を通していると思うんだけど
知らなかったなぁ~~。
でもね、金を景品としてこちらが受け取り
勝手に金ショップに売り込んでお金にしている
という体をとっているわけだから
これって例えば
「この近くに食事出来る所ありませんか?」
と聞くのと同じハズですよね、建前上は。
まぁ、こんな事で噛み付くのもなんなんで
「そうですか」
と言ってその場を離れましたが
これがまたえらく分かりにくい所にあってもう…。
ちなみにその店、全然
お客はいませんでしたけどね(ニヤリ。
つ-か、そんな店で打つ俺もどうかと思いますがね(汗。
都内のホールで換金を行う際
カウンターや店員さんに場所を聞くと
「こちらでは教えられないんですよ」
と言ってくる店があります。
で、本日昼間にちょい打ちしたら
ちょっとだけ出てしまい、そこが初めての店だったので
カウンターのオネエさんに聞いたわけですよ。
したらば
「法律が厳しくなりまして、教えられなくなったんですよ」
とな。
え、そーいうのいちいち法律で決まってるの?
っつーか、法律が変わればニュースもんですよね?
(条例ならまだしも)
結構ニュースには目を通していると思うんだけど
知らなかったなぁ~~。
でもね、金を景品としてこちらが受け取り
勝手に金ショップに売り込んでお金にしている
という体をとっているわけだから
これって例えば
「この近くに食事出来る所ありませんか?」
と聞くのと同じハズですよね、建前上は。
まぁ、こんな事で噛み付くのもなんなんで
「そうですか」
と言ってその場を離れましたが
これがまたえらく分かりにくい所にあってもう…。
ちなみにその店、全然
お客はいませんでしたけどね(ニヤリ。
つ-か、そんな店で打つ俺もどうかと思いますがね(汗。