随分ブログを更新していませんでした。
娘は大学2年生の夏休みです。
自動車免許の取得のため自動車学校通いに励んでいます。
仮免までは取れたようなので、もうそろそろ免許取得できるのではないでしょうか。
長い夏休み中に取れるといいな。
9月上旬に春学期の学校の成績が開示されていました。
順調に単位は取れており、極端な話、秋学期に単位を取らなくても3年生には進級できるようです。
成績も悪くないです。
そうなると、ワンチャン交換留学もあるかもしれないと思ってしまいます。
大学入学以降、中国語の勉強はときどきしていましたが、英語の勉強をしている様子はありません。
慶應OBで在学中に米国東海岸の有名大学に1年間交換留学していたという友人に交換留学の話を訊いたのですが、学内選考はかなり難関だったそうです。
娘の学部場合、学部独自の交換留学枠が多くあるので、そちらを狙った方が良いのではとのアドバイスを貰いました。
TOEFLではなく、IELTSとHSKで行けるところならワンチャンあるかな?