第2回駿台全国模試の結果をブログにアップされていた方が複数いらっしゃったので、うちの娘も受験してたような気がして、駿台のWEBにアクセスして確認してみました。
右肩上がりを期待していたのですが、ここにきて第一志望がD判定からE判定に格下げです。
なかなか厳しいですね。
一番気がかりなのは、英語が伸び悩んでいるというか、得点できなくなっていること。
一方、光明が見えたのは数学。
中学受験からずっと算数、数学が不安だったのですが、ここにきて数学塾の効果が明らかに出てきています。
成績順も、数学>国語>英語>社会 となってしまいました。
私立大学については数学を活用して合格を目指す道筋が見えてきつつあります。
ブログ界隈では志望校変更を悩まれている方もちらほら。
その気持ち、よーく わかります。
どうなることやらです。。
カラダ作りも大切です