慶應SFCの一般入試について調べています。
慶應SFCの一般入試の結果情報って、あまり親切ではないですよねぇ。。
端的に言えば、受験しようとする場合、数学+小論文で受験するか、英語+小論文で受験するか、数学+英語+小論文で受験するか悩ましいのですが、判断材料があまりありません。
他にも、情報+小論文だったり、英語+ドイツ語+小論文だったり、英語+フランス語+小論文だったりも受験科目として選択可能です。
娘の場合、さすがにこれらは娘の選択肢には入りませんが、このあたりの情報を欲しい人もいることでしょう。
①数学又は情報+小論文、②外国語+小論文、③数学+英語+小論文の3つの区分ごとに、それぞれの合格最低点は開示されていますが、3つの区分ごとの受験者数や合格者数は開示されていないようです(※少なくとも私は見つけることができていません・・・)。
受験する場合、どの区分で受験するか、本当に悩ましいです。