今年の2月に食べた「レモナック」

 

こんな仲間がいるとは

 

知りませんでした

 

早速食べてみましょう

 

「メロナック」

 

¥72ナリ

栄養成分表示はこちら
 
外装が破けてしまいました(-_-;)

栄養成分表示はこちら
 
松戸工場(千葉県松戸市)が
 
製造しています

レモナックの表面が
 
緑っぽくなったのが
 
メロナック?
 
ってワケではないんだろうけど

レモナックとくらべると
 
凄く人工的なチョココート
 
ここまでメロン風味にしなくても
 
いいような気がするチョココート
 
ぶっちゃけ
 
俺は「レモナック」のほうが
 
慣れ親しんだレモン風味で
 
旨いと思うが
 
あとは食べた方の判断だね

「レモナック」
 
「メロナック」
 
と来たら次は
 
「バナナック」だろ?
 
もしかしたら
 
もう存在してるかもしれない
 
「バナナック」
 
 
もしも存在を確認できたら
 
速攻で
 
記事にしますよ(笑)