黒革の手帖 | ビジネスコーチ/コンサルタント(フランチャイズ、外食チェーン)・山岡雄己の経営力コーチング

黒革の手帖

JMAM 日本能率協会マネジメントセンター とじ手帳 1711 能率手帳ウィック1(黒)
¥945
楽天

※モバイル非対応

松本清張みたくはじまりましたが、単なる手帳のお話です。手帳と言えば、20年前はバインダー式のシステム手帳がはやりましたね~。最近ではよくわかりませんが、電子手帳とか、勝間和代式手帳とか、なんかいろいろありますね~。

自分は20年間、ほぼ一貫して能率手帳WIC1です。なんか、とっても使い慣れているんです。

左側が1週間 8時~17時、右側 18時~と備考、

これがとっても使いやすいんです。

かつ、時間が縦に配置されていて、タイムスケジュールも横書きでGOOD!

(ただし、月齢が書かれてないので、それは調べて書きたしました)


体育会系中小企業診断士 ・山岡雄己の 疾風怒濤-Image018.jpg


みなさんは、どんな手帳をおつかいですか?


中小企業診断士 ・山嵐アルジの 疾風怒濤
"Nice"なら"click"ください ↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ にほんブログ村 経営ブログ コンサルタント・コーチへ