体育会系バカ列伝 | ビジネスコーチ/コンサルタント(フランチャイズ、外食チェーン)・山岡雄己の経営力コーチング

体育会系バカ列伝

d486b7e8.gif「おじゃるの巻」


今回は大学時代のよもだの話じゃ。

春はラグビー部で花見をしよりましての。
場所は京都の円山公園なんじゃが、
からのごついのが100人ほどで酒飲んでおお暴れする様は、
はた目のみたら、異様じゃったと思わい。

そこで下級生は芸をやらされるんじゃが、
オゲレツ芸、瞬間芸、いろいろありますわい。
まあ、スーダラ節やらデカンショ節やら興がのり
最後は部下斉唱というわけじゃ。

解散の後は、下級生は池に放りこまれ、
酔いたんぼは自分から入水する、という
傍若無人ぶりを発揮するんじゃの。
「古池や 馬鹿が飛び込む 水の音」

1回生、2回生と服のまま池に放り込まれた「おじゃる」は
3回生の時、「ちょっと待ってください、先輩」と
おもむろに服を脱ぎ海パンになって準備体操をはじめたんじゃ。
準備万端、満面の笑みで「いきまーす」と飛び込んだ「おじゃる」、
池から出てきた時、満面の泣き顔になっとった。

池の底にあった岩で足の裏をざっくり10センチほど切ったとな。
それから2週間、「おじゃる」は走ることも出来ず、
グランドの片隅で淋しそうにバーベルを上げよったかの。


とほほでおじゃるのぅ。