酢辣湯麺(スーラータンメン)

酸辣(サンラー)なのか酢辣(スーラー)なのか、
うちは「酢とラー油」ということでスーラーと言ってますが、本当はサンラーなのでしょうね。
(なぜならスーラーは「湯桶読み」なので)
自分とスーラーとの出会いは、本家赤坂[榮林]です。
社会人1年目の事ですから、かれこれ20年近く前のことです。
会社の先輩に「びっくりするラーメン食わしてやる」
といわれて連れて行かれました。その強烈さにビックリ!!
当時でも1,000円以上した記憶があります。
給料日にしか食べにいけませんでした。
(涙が出たのは、辛さではなく「感動」だ、と思い返しますが…)
それで、自分のところで、榮林さんを思い出しつつ、
850円で出せるスーラーを考えてみて、提供しています。
うちの「スーラー」が、今週1/19(木)23:00~
フジテレビ「VVV6」で紹介されるようです。
取材終わりましたが、芸能人さんが食べる映像を撮らなかったので、
きっとうちはその他大勢のひとつかと思いますが(TT)
(ネタバレ、ゴメンナサイ)
ま、真面目に造ってますから、お時間ありましたらご覧くださいましm(_ _)m
■TB先URL
http://ramenlove.livedoor.biz/archives/50375197.html
http://blog.livedoor.jp/fec001/archives/50057327.html
http://blog.livedoor.jp/fabulous_haratokage/archives/50411740.html
http://w960.blog13.fc2.com/blog-entry-338.html