県大会始まる

自分は、担当学年の練習をちと早上がりして、
次男と一緒に長男のいる深沢のグランドヘ。
これが、結構遠いんです。
湘南モノレールでゆくところ、鎌倉です。
で、長男のチームの試合相手は、まさに「湘南」!
おもっきり、アウェイなんですね (^^;
小雨の振る中、試合は、19-12で薄氷の勝利でした (--;
(3T・2G-2T・1G)
先週の交流試合で、4本もノックオンをした長男。
先週は毎日、弟と自主連をさせ、
前日の土曜は暗くなるまでコンビネーションをやりました…
(近所の子供をむりやり誘って…)
確かに、この試合ノックオンはしなかったです。
センターで、球もらってつっこんでました。
相手ゴール前で、気持ちの入ったタックルもありました。
うん、うん。 練習の成果はでとる! (`_´)
でも、薄氷だったよね~!
相手のすばしっこいスタンドオフに走らされすぎじゃない?
ワシ 「相手のスタンドに結構走られてたよね」
長男 「ちっちゃくて、タックルしたらハイタックルとられたんだよね」
ワシ 「あほか~! おまい、元々タックルが高いんじゃ~!」
長男 「ウチのスタンドがディフェンスのとき前出すぎて抜かれたんだよね」
ワシ 「おまいの出足が遅いんじゃ~! ディフェンスはフラットじゃ~!」
(`з´)プンプン!
次の日曜も県大会、また、自主トレじゃ。
今週はディフェンスの特訓しよ!