高校ラグビー決勝戦
みなさん、始めまして。
ブログ始めたばかりでよくわかりませんが、
ラグビーの話題につられて書いてます。
失礼ありましたらご勘弁ください m(_ _)m
伏見工業、優勝おめでとう!
伏見といえば、同志社黄金期の大八木、平尾ですよね。
同時代に関西にいたものとして懐かしく思い出しました。
それは大八木選手が大学生のころの話です。
うちのチームの先輩(SH・体重56㌔)が背面タックルに行きまいたが、
当然チワワを扱うごとくモモ上げしながら大八木選手に走り抜けられた、と思った瞬間、
なぜか大八木選手はつんのめってこけてました。
しっかりと握られた先輩の手にはスパイクの靴紐が…
ピー!ノックオン!
キッと大八木選手が立ち上がり振り向く瞬間、
SHの先輩は靴紐を離し、その辺にいたボーっとしたFWの後ろに隠れました^^;
次のモールプレイ、ボーっとしたFWの先輩が大八木選手にグリグリやられたことはいうまでもありません(;;)
「なんでオレやねん」とマジ泣き入りますよね、これって。
トホホな話、体育会系馬鹿列伝でした。
またスクールウォーズも思い出しますね。
なんだか懐かしい気分です。
今日は仕事でTV観られなかったので、VTRで観てみます。
とは言え、わたくし現在神奈川在住で桐蔭は近所です。
かつ、今教えているスクールの卒業生が桐蔭にもいて、
そういう意味では個人的には複雑ですね (^^;
ブログ始めたばかりでよくわかりませんが、
ラグビーの話題につられて書いてます。
失礼ありましたらご勘弁ください m(_ _)m
伏見工業、優勝おめでとう!
伏見といえば、同志社黄金期の大八木、平尾ですよね。
同時代に関西にいたものとして懐かしく思い出しました。
それは大八木選手が大学生のころの話です。
うちのチームの先輩(SH・体重56㌔)が背面タックルに行きまいたが、
当然チワワを扱うごとくモモ上げしながら大八木選手に走り抜けられた、と思った瞬間、
なぜか大八木選手はつんのめってこけてました。
しっかりと握られた先輩の手にはスパイクの靴紐が…
ピー!ノックオン!
キッと大八木選手が立ち上がり振り向く瞬間、
SHの先輩は靴紐を離し、その辺にいたボーっとしたFWの後ろに隠れました^^;
次のモールプレイ、ボーっとしたFWの先輩が大八木選手にグリグリやられたことはいうまでもありません(;;)
「なんでオレやねん」とマジ泣き入りますよね、これって。
トホホな話、体育会系馬鹿列伝でした。
またスクールウォーズも思い出しますね。
なんだか懐かしい気分です。
今日は仕事でTV観られなかったので、VTRで観てみます。
とは言え、わたくし現在神奈川在住で桐蔭は近所です。
かつ、今教えているスクールの卒業生が桐蔭にもいて、
そういう意味では個人的には複雑ですね (^^;