ピラティスとか…

え~、ピラティスですがぁ~。
ちなみに、この本のこのポーズできましぇん (´-д-;`)
ところでインストラクターのおねぇちゃんが
「はい、あばら骨が拡がる感じの直前で腕を止めて…」とか
「肩甲骨を拡げて肩を下げる感じで…」とかいろいろ言いますが…
自分は、昔からマグロとか丸太とか言われてて、
つまりその~、CTスキャンで胴体輪切りしたら円筒みたいな…
なので、アバラが外れる感じとか、なんか分からんとです 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
それでも、なんか腹筋(それもインナーマッスル)はあるみたいです。
それは中学から25年ラグビーやったからかなぁ~。
背骨とかその周りの筋肉を鍛えるピラティスなんで。
背骨とか頚椎とか、カラダの芯の周りの筋肉(インナーマッスル)は
シラズシラズのうちに鍛えられてたんでしょうな~ (`・ω・´)
何年か前に、高校の時のラグビー仲間に診てもらったら
「頚椎も腰椎もぼろぼろじゃけど、筋肉で支えとる」ちゅうて言われたからなぁ…
ワシに幸せな老後はあるんじゃろうか…? Σ(´д`;)