平成30年1月今年最初の保育園リトミックでした。
今日はテーマを1つに絞って活動。
題して「これでもかリズムパターン!」
使用した教具はこれ!
色も取り取りで可愛くて、子供達も大喜びで活動もねらい通り集中してできましたね。
今日のプランは大成功だった!私も一緒に楽しくて楽しくて♪
リトミックはやっぱりこうでなければと思うのです。
体を使って、動いてこそリトミック。
楽しくなければリトミックではないから。
ひとクラス28名と大所帯クラス。
大勢だからこそ楽しめる活動内容がたくさんあり指導プランを考える事も私にとって楽しみのひとつでもあります。
子供達も音を聴くっていう事が以前よりも更にしっかりできるようになってきました。
それと同時に人のお話もちゃんと最後まで聞く事もしっかり身に付いて集中してレッスンできるようになりました。
どの年齢のクラスもそれぞれの成長があり私も大変嬉しいです。
年が明けた途端、4月からの新しい園児のクラス分けやレッスンスケジュール打ち合わせの準備。
春はすぐそこ!慌ただしくなりますが気を引き締め、流行りのインフルエンザに巻き込まれないよう元気いっぱいはりきって頑張りますよ♪
赤ちゃんとママのための地域貢献型のリトミックで心を癒す活動をします。
この活動で私の大好きな江東区を元気にしていきます。
準備も着々と進んでおります。


