母の日ばんざい!
マドノです(ともちゃんと)。
今日は母の日Partyで、
うちのナンバーワン(娘)とお泊まり会です。
と言うのも昼間からお母ちゃんがお酒少し多めに嗜み、親友の家で眠りこけ後、
もう帰るのエライわぁ、
っとなってしまったからです。
ともちゃんに娘をお風呂にいれてもらい、
IPPONグランプリを見ながら寝かしつけ、
ハイボールを飲みながら、
あっ!と思ったので、書いちゃうもん。
Been drowsy all day.....
今日は一日中ぼーっとしてた。
この、drowsy という形容詞の
何とも言い難いニュアンスとイメージ。
類義語を調べると、
"Half asleep"とか "sleepy"と出てきます。
でも違う!
Tired(疲れて眠い)と明らかに違うニュアンスがあるのです。
それは……
『お酒やお薬で酩酊して眠い感』
かと。
勿論春のうたた寝なんかもこのdrowsyが当てはまるので、科学薬品感は別にないのですが、
自分の意思とは別にぼーっとしてしまう
というニュアンスがあります。
このニュアンスって、多分辞書をひいても伝わらないのでは!
と、drowsy な頭で急に話したくなった次第です。
世界のママたちが毎日ハッピーでありますように💖
