ぎりぎりセーフ! | 「ぱんだいありぃ!」

「ぱんだいありぃ!」

2003年北京留学。帰国後、結婚、出産、夫のイギリス留学。
2017年春、夫の海外転勤に伴い、上海生活開始。
2020年1月の一時帰国のつもりが、コロナ禍により急展開で本帰国。
東京にもどりました〜^^;

これから、タティングレースの話題を増やしていこうかな ...

ぎりぎり結い終わった!!滝汗

 

RenulekさんのSpring Doily 2021の14段目

結上がりました。

 

残りがこれだけ、

ホントにドキドキしましたわドキドキ

 

image

 

終盤、糸なくなったらどーしよーあせる

 

また買えばいいのだけどね爆  笑

 

この糸はオリムパスの金票で、

40番の糸。

 

カラーのバリエーションも豊富です。

 

 

 

糸の太さは数字が大きくなるほど細くなる。

 

慣れてきたタッターさんたちは、

40番を使うのが多く、

ツワモノたちは60番とか80番とか、

極細を使って、繊細に結い上げている。

というイメージ 乙女のトキメキ


最近は、ほとんどの場合40番使っているが、

タティングレースを練習し始めた頃、

もっぱら、20番のレース糸を使ってました。

DAISOで購入したやつですぅ 爆  笑

 

100円バンザイ!!

 

 

直径 43cmに育ちましたラブラブ

 

まだ完成してないけど、

達成感ビックリマーク