こんにちは。

群馬県高崎市にある、楽読上州高崎スクールの

藤本あゆみ、ニックネームあゆりんです。



「ある」を見るか「ない」を見るかで、未来が変わる‼️

〜転職活動のリアルな分かれ道〜

最近、転職活動を始めた知り合いの話を聞いたんだけど、
あたし的にめっちゃ気づきがあったの💡
2人とも、新しい仕事を探そうとしてるんだけど、
最初に思ったことが、真逆だったの。

🌼ハナコさんのスタート
「もう歳だし、経験もないし…」って、【ない】を見ながら求人を検索。
→ 求人サイトを見ても「やっぱり無理」って落ち込んで、応募せず終わっちゃった。


🌼サチコさんのスタート
「ちょっと条件を下げれば、何か【ある】かも♪」って、【ある】に意識を向けて検索。
→ 興味ある会社を見つけて、さっそく応募スタート‼️


ほんの1週間で、行動の差がめちゃくちゃ出たんだよね😲
そこでハッとしたの。
最初の“思い”が、すべてを決めてるんじゃない?って。

◆◇あたしが感じた気づき◇◆

① 「ない」からスタートすると、
  → 本当に“ない”証拠ばっかり拾っちゃう。
② 「ある」からスタートすると、
  → “ある”チャンスを見つけにいける!
③ これは転職に限らず、
  → 恋愛でも、お金でも、人間関係でも一緒だよね☺️


でもね、
こういう思考のクセって、自分ではなかなか気づけない💦
それに、頭でわかってても、つい「ない」に目がいっちゃう時もあるよね…。
そんな時にあたしがオススメしたいのが、楽読(らくどく)体験レッスン📘✨




楽読って、ただの速読じゃないの。
右脳がグッと活性化するから、
「ある」に気づきやすくなるし、
今ここに集中する感覚が自然に身につくんだよ☺️
実際に体験した人が、
「もっと軽やかにチャレンジできるようになった!」
「自己否定が減って、素直に行動できるようになった!」
って、感想をくれてるの✨

「ない」に縛られずに、新しい一歩を踏み出したい人へ。


まずは、一度【楽読】を体験してみて?
きっと、見えてる世界が変わるから✨


\ 気軽に参加、楽読説明会こちらから /
https://resast.jp/page/event_series/104127

\ 楽読体験会(オンライン、群馬)こちらから /
https://rakudoku.jp/school/344.html?trial=1#trial_lesson





#転職活動 #思考のクセ #未来を変える #あるを見る
#自己成長 #マインドセット #楽読体験 #速読じゃない速読
#右脳活性 #自分を変えたい人へ #新しい一歩