今日はまた寒さが戻りましたガーン
風が冷たいアセアセ


1月の3か月点検後の修理がやっときました口笛

2月に来ると言ってたけど、まとめてでお願いとって言ったので、気がつくと春になりましたニヤリ

生活に支障ないくらいの問題だったので、忘れてたくらいニヤリ


(問題箇所)
・カウンターの天板(人工大理石)のテカリ
むらがある。
・照明の怪奇現象
・シールが剥がれてきている
・お風呂の床の水残り

(今日追加した問題点)
・洗面所のクッションフロアのシール
・外壁のかけているとこ発見
・網戸の枠の凹み
・スライディングウォールの故障?
・キッチンの下の隙間
・巾木の傷
・ドア枠の傷


今日は、
照明=パナソニック
toto=お風呂
天板=人工大理石の業者
シール=クロス屋さん
あと、現場監督さんがやってきましたニコニコ


星照明

問題
間接照明の色がチカチカする⇨怪奇現象のブログ
冬のほうが頻繁でしたチュー

今はたまに。やはり電子レンジを使うとチカチカひらめき電球
間接照明は、暖色=中間色=昼白色。
普段は中間色にしてました。


解決
業者さんが症状を確認できました。
ブースターに電圧を安定する装置をつけたそうですうずまき
これで様子見ですてへぺろ

カメラこれがブースター
{9698225D-8CCE-405C-87DE-273B83CB7564}

どこについたか全くわかりません、中なんだろうなぁびっくり



カメラ修理の様子
{35716F33-89A3-45E2-B712-A34BA1F9A6A1}


7人くらい業者さんが入ったんですが、子どもたちはマイペースニヤリ

カメラおやつタイム
{B52A3ECC-4753-413D-AAE3-380D269E9103}

苺がない!!と、皆んなに猛アピールえーん
最初は沢山のおじさまにびっくりして泣いてたのに(笑)

顔も、エプロンも真っ赤っかゲッソリ
苺が大好きなりん子ラブラブ

{98DB9B75-00C5-4DF3-BCE5-D11102AEC5DB}

りん太は、帽子に手裏剣を糸で塗ってくれと持ってきたびっくり

洗濯したら、折り紙の手裏剣はボロボロになるのにガーン

星人工大理石の天板

{CD5B1F83-F054-43F5-9DA3-D0524B2E0D9A}

わかるかなぁ??

入居時から所々、テカリがあり、アフターさんや業者さんにも磨いてもらいましたが、テカリがとれませんでしたショボーン

人工大理石はマットな感じ。
なので、ちょっとテカテカするとわかりやすいニコ


解決

{151A72DE-D081-4E6E-8AEC-9B1F19962C84}

今日は研磨してました口笛
テカリはなくなりましたウインク

入居前に、油系がついてしまったんだろうと。
ただ、今後、年数が経つにつれ、テカリはでるらしい。
そうなるまでに、ムラがまたでるだろうと。
黒色だから目立ちやすいから仕方ないと言われましたびっくり

油ものを気をつけろってことよね?
中性洗剤で拭くといいらしいうーん
この場所に皿を置くことはないけど、油が飛ぶ可能性はあるしなぁびっくり

やっぱり一長一短やね~ぼけー
将来、天然石に変えてもいいなぁねー


続く…


素敵なお家のブログがいっぱいウインク
良かったらポチっとお願いしますパー