日曜日は営業さんがやってきました
追加工事いっぱいやし(笑)
何をしに
タイトル通り
最終清算書を持ってきました
ドキドキ
我が家は引き渡し後に積水で外構を頼んだので、最終清算がまだでした
預けていたお金の返金があるのか、足りなくて支払いしないといけないのか
ウフ
少し残ってたので、外構代金の支払いが減りました





よかった~( ; ; )
登記もできました(o^^o)ノ
建物調査の際にいるそうです
あ、例の建物調査…(★)⇦ブログ
『Xmasイヴにいきますよ♡』
の話は無くなりました
日時変更の電話しました
来年の1月中旬に電話しますって
(適当だな…(笑))
ちなみに、土日祝はダメ!だってさ
旦那立会いできません(;^ω^A
共働きで土日祝しか休みなかったらどうなるんだろう
田舎だからか、地元の役場の人の他に、近くの市から鉄骨専門の調査の人がくるので、その人とも調整が必要なので、希望日が難しい感じ
このまま税金払わなくていいならなぁ
ムリか。
やっと入会
お世話になった営業さんとお別れです、今年は
まだ雑用あるので、来年もよろしくかな
この方と出会えて良かったなぁとしみじみ
この営業さんじゃなかったら、まだ同居だったかもなぁ
色々とあったこともあったけど、信頼できたのは確かだし、何から何まで色々としてくださって本当に感謝です
出会いって大切だなぁ…
この日は風邪ひいてのかな

忘れちまったなぁ
皆が涙した
引き渡し日の記念写真を、CDにしてくれてプレゼントしてくれました
引き渡し日の記念写真を、CDにしてくれてプレゼントしてくれましたこんな記念に残るなら、化粧すれば良かった
それより、懐かしいなぁ
床が
床がう~ん、ピカピカだったフローリングが懐かしい
今
りん太がおもちゃを落とした凹みと娘のよだれで泣きそうです
早く3カ月点検でメンテ方法聞きたいな
(ヨダレはどうしたらいいですか?って)





もっとマシな服なかったのか?
