当たりましたΣ(=°ω°=;ノ)ノ

何だと思います?

嬉しくない…(泣)
テレビじゃなく…割引券か(泣)
きっとこれ、当たりやすいんだと思うんだ
当選1000名様って書いてるけど
先月、“パソコンWindows10搭載モデルの30000円割引券”を当選して、同じような割引券をもらったばかり
使ってませ~ん!
今回、購入時にお世話になった担当さんから、“電化製品の配送日時の確認”がありました
その時に『割引券が当たってるみたいです
案内が届く頃だと思います』といってたので、買ってくれそうな人を選んでるんだと
新築って知ってるしね~!
『頑張らせて頂いた金額から、さらに30000円割引しますので、是非来てください!』だって
4K高いやん(。>0<。)
3万円→30万円割引きやったら喜んで買いますが♪
私『炊飯器とルーター買いにいくので、そっちの値引きに使いたいなぁ
4K高いです
』と言っておきました
でも、テレビも欲しい
~こだわり☆スイッチ&コンセント☆続~
ダメ出し出ましたよ
みてたのね~ブログ(゜ロ゜)
夫のこだわりが、“私に伝わってない”んだってさ(笑)だから自分で書いたらいいのに~っていったのに!
夫『見た目だけしかみてないやろ?機能の違い知ってる?』だって
私『いいやん
見た目が素敵だったら~
』なんて言ったら、
夫『わかってないなぁ
』だって
なので追記です
アドバンスシリーズ
コスモワイド21
この2つの違い…

わかりますか
蛍の位置が違うって(。-∀-)
ふ~ん…
どちらも向かって右側を押すと、
ON/OFF
です。
アドバンスシリーズは、
スイッチを押す場所に蛍があります
コスモワイド21は、
スイッチを押す反対側に蛍があります
夫『どう
暗い中で押すならどっちがいい
』
だそうです
アドバンスシリーズは、
スイッチ位置だけでなく、操作位置をお知らせする蛍だったんだって
へぇ~
次…
かってにスイッチの違い
コスモワイド21

アドバンス

違いわかりますか?
切る/自動/連続入
が、
コスモはツマミで切り替え
アドバンスはタッチで切り替え
コスモワイドは現物みてないけど、アドバンスのタッチで変わるのは感動しました
次…
我が家はライコンにしたので、
調光スイッチは採用してないけど、

スマホです(笑)
指でスライドするんです
次…

玄関で一括OFFできたり、
スマホで照明をコントロールしたり、
HEMSと連携したり…
*注 専用ルーターが要ります
ここまできたらパニックです(泣)
浴室換気スイッチ

タッチです(/ω\)いや~ん♪
洗濯機

異常と反応したら、自動でOFFになり、
ブザー鳴るらしい!
監督が『音が鳴ったら、ここで鳴ってると覚えててね!』だって
絶対忘れます!もう忘れてたし(泣)
かってにスイッチ(トイレ)


ほんのり点灯モードがあり、夜中は100%の灯りではなく、ほんのり点灯だそうです
夜中、寝ぼけ眼でトイレに入って、眩しく感じないよう配慮されてるそうな…
ほぉ~
まぁ、こんな感じです
私が前回書いたブログ、
スタイリッシュで素敵♪
のみしか書いてませんでしたが、
機能的にも素敵♪
と伝えてほしかったみたいです
これでどうだ
~追記~
積水は私たちから、アドバンスシリーズは
標準みたいですよ
ただ、アドバンスシリーズは標準でもコスモワイド21よりお値段がお高いと言うことだそうです
素敵なお家のブログがいっぱい
ランキングに参加中
良かったらポチっとお願いします

にほんブログ村

何だと思います?

嬉しくない…(泣)
テレビじゃなく…割引券か(泣)
きっとこれ、当たりやすいんだと思うんだ
当選1000名様って書いてるけど
先月、“パソコンWindows10搭載モデルの30000円割引券”を当選して、同じような割引券をもらったばかり
今回、購入時にお世話になった担当さんから、“電化製品の配送日時の確認”がありました
その時に『割引券が当たってるみたいです
『頑張らせて頂いた金額から、さらに30000円割引しますので、是非来てください!』だって
4K高いやん(。>0<。)
私『炊飯器とルーター買いにいくので、そっちの値引きに使いたいなぁ
でも、テレビも欲しい
~こだわり☆スイッチ&コンセント☆続~
ダメ出し出ましたよ
夫のこだわりが、“私に伝わってない”んだってさ(笑)
夫『見た目だけしかみてないやろ?機能の違い知ってる?』だって
私『いいやん
夫『わかってないなぁ
なので追記です
アドバンスシリーズ
コスモワイド21
この2つの違い…

わかりますか
蛍の位置が違うって(。-∀-)
ふ~ん…
どちらも向かって右側を押すと、
ON/OFF
です。
アドバンスシリーズは、
スイッチを押す場所に蛍があります

コスモワイド21は、
スイッチを押す反対側に蛍があります

夫『どう
だそうです
アドバンスシリーズは、
スイッチ位置だけでなく、操作位置をお知らせする蛍だったんだって
へぇ~
次…
かってにスイッチの違い


違いわかりますか?
切る/自動/連続入
が、
コスモはツマミで切り替え
アドバンスはタッチで切り替え
コスモワイドは現物みてないけど、アドバンスのタッチで変わるのは感動しました
次…
我が家はライコンにしたので、
調光スイッチは採用してないけど、

スマホです(笑)
指でスライドするんです
次…

玄関で一括OFFできたり、
スマホで照明をコントロールしたり、
HEMSと連携したり…
*注 専用ルーターが要ります
ここまできたらパニックです(泣)

タッチです(/ω\)いや~ん♪

異常と反応したら、自動でOFFになり、
ブザー鳴るらしい!
監督が『音が鳴ったら、ここで鳴ってると覚えててね!』だって


ほんのり点灯モードがあり、夜中は100%の灯りではなく、ほんのり点灯だそうです
夜中、寝ぼけ眼でトイレに入って、眩しく感じないよう配慮されてるそうな…
ほぉ~
まぁ、こんな感じです
私が前回書いたブログ、
スタイリッシュで素敵♪
のみしか書いてませんでしたが、
機能的にも素敵♪
と伝えてほしかったみたいです
これでどうだ
~追記~
積水は私たちから、アドバンスシリーズは
標準みたいですよ
ただ、アドバンスシリーズは標準でもコスモワイド21よりお値段がお高いと言うことだそうです
素敵なお家のブログがいっぱい
ランキングに参加中

良かったらポチっとお願いします

にほんブログ村