盆明けの月曜日にならないとわからないことだけど、またまた、問題が発生!!

なんかもう…なんとも言えない気分なので、家の事から気持ちが離れてます怒



現実逃避



毎日、雨が降ったり、晴れたりのお盆でした。


カメラ SP大雨降った後の、家の中の様子ショボーン



基礎は水溜まり雨

基礎はいいんだけど、
他は?板は?ALCは?駆体は?

お盆の出来事を…

星11日に、建て方工事の業者さんが、足場に釘や防水シートを置いて帰ってた。
→メール済
翌日に、別の業者に片付けを頼んだと。

次の日みたけど、片付けられてません!

→電話

翌日、建て方工事の業者が来て、
片付けだけして、帰りました。

工事なし。

星窓枠の養生が剥がれてる場所がある
まだ、伝えてません。
作業中、傷がつきそうなので、月曜日につたえる事!

星13日から工事が入ると言ったのに、
誰も来ませんでした
→メール済
現場監督が13日から工事再開といったのに。来ないなら、何故来れないか教えて欲しかったと伝えましたが、回答なし。
月曜日に説明ききます。

星外壁をみると結構、傷があります。

一部が欠けてます。


→メール済
運ぶ際なのか?施工中なのか?気になるところ。
下請け業者が、雑なのか聞いてみたい。

交換する壁ありと聞いてるので、どの壁が交換か?補修できる対象はどれなのか?聞いてみるつもりです。


星屋根の合板の雨の染み込み



だいぶ乾いたけど、家を建てるってこんなもんなんでしょうか?

防水加工してる合板だから大丈夫だと、メールでは言ってましたが。
信じていいのか?
→メール済
月曜日の回答待ち

星駆体&ブレースの錆び

主人はかなり落ち込んでます。
これが一番あり得ないショックですムカムカ

だって、基礎と一緒で、家の一番大切な部分です。











かなりの範囲の錆びNG
→メール済
現場確認して、説明だって。



これはどう伝えていいのか。

35年、安心して住めますか?

塗装してるから、錆びが広がらないって言われるのかな?

防錆材は、使わなかったの?


月曜日に、きちんと説明を聞きたいです。

夜なら主人がいるけど、夜まで現場を放置されても。
建て方業者が入ってからだと、心配が増えますよね?
早ければ早いほうがいいと。


現場監督が9時に来ると提案したので、私が説明ききますプンプン


主人いないから、不安だらけガーン
私って、感情だけで言っちゃいそうだし。
家のことわかってないから。


とりあえず、今、ブログに書いてまとめましたえんぴつ

結局、盆休みに作業をしないなら、盆明けに建て方工事でも良かったと思ってしまいます。
中途半端過ぎない?

現場監督(積水ハウス)の夏期休暇が重なるから、何かあっても対応してもらえない。

問題起きても、休み明け。
放置プレーですもやもや

問題ありだと思います。

とりあえず、月曜日に現場監督が見に来るので、私なりにどう対応するか?
積水ハウスさんで、同じ様な経験した人がいたなら、どう対処したのか?
現実逃避せずに、調べて置かないと。


もう一度、質問内容をまとめておきたいですむっ



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村