朝8時前、クレーン車がやって来ました

2階床のALC敷設作業をしてます

2階に、ALCを一気に積み上げてます
台車も一緒に
2階床で、ALCを台車に乗せて運んでは、敷いてました
ALCとは軽量気泡コンクリ-ト
衝撃音を吸収するので、1階にいても2階の音が伝わりにくいそう
実家は、足音が響くから、気になって仕方なかったよ。このALCの効果が楽しみ♪
厚さもしっかり重そう
高価みたいだけど、積水ハウスさんは標準仕様だそうです

画像お借りしました。夫が見に行ったら、金具ついてたみたい。
ALC同志を金具でとめます

1階からみるとこんな感じ
ちょっと隙間ある場所もある
調整してくれるのか確認しなきゃ

ここだけブレースがないのも、聞かなきゃね
メモメモ
ALCには防水シートもかけられてます
雨降っても大丈夫らしい(..)
衝撃がまたありました( ゜o゜)

お気づきでしょうか?
ドアの梱包が破れてます
近づくと…。

わかりにくいけど、2cmほど傷になって、下地の金属が見えてます
取り替え決定ですね
積水さんなら、有無を言わず交換でしょう
でも、傷ができたのは、今日の出来事です
今日は、いつもの建方工事の人達ではなく、別の人でした(゜.゜)
初日に撮った写真には傷がなかったよ~証拠写真があるので
月曜日は、2階の建方工事
また、一歩、図面から立体化されます~

~オマケ~

積水ハウス製品なんですね
今日、午前に作業が終わり、昼からは、材料が次々に届いてました
屋根の下地や、破損して作り直した壁も届いてるみたい
素敵なお家のブログがいっぱい
ランキングに参加してます
良かったら、ポチッとお願いします

にほんブログ村

2階床のALC敷設作業をしてます


2階に、ALCを一気に積み上げてます

台車も一緒に
2階床で、ALCを台車に乗せて運んでは、敷いてました
ALCとは軽量気泡コンクリ-ト

衝撃音を吸収するので、1階にいても2階の音が伝わりにくいそう
実家は、足音が響くから、気になって仕方なかったよ。このALCの効果が楽しみ♪
厚さもしっかり重そう
高価みたいだけど、積水ハウスさんは標準仕様だそうです


画像お借りしました。夫が見に行ったら、金具ついてたみたい。
ALC同志を金具でとめます

1階からみるとこんな感じ
ちょっと隙間ある場所もある
調整してくれるのか確認しなきゃ

ここだけブレースがないのも、聞かなきゃね
メモメモALCには防水シートもかけられてます
雨降っても大丈夫らしい(..)
衝撃がまたありました( ゜o゜)

お気づきでしょうか?
ドアの梱包が破れてます

近づくと…。

わかりにくいけど、2cmほど傷になって、下地の金属が見えてます
取り替え決定ですね
積水さんなら、有無を言わず交換でしょう
でも、傷ができたのは、今日の出来事です
今日は、いつもの建方工事の人達ではなく、別の人でした(゜.゜)
初日に撮った写真には傷がなかったよ~証拠写真があるので
月曜日は、2階の建方工事
また、一歩、図面から立体化されます~


~オマケ~

積水ハウス製品なんですね

今日、午前に作業が終わり、昼からは、材料が次々に届いてました
屋根の下地や、破損して作り直した壁も届いてるみたい

素敵なお家のブログがいっぱい
ランキングに参加してます

良かったら、ポチッとお願いします

にほんブログ村