前回の打ち合わせで
『1週間後の土日には、最終金額と最終の図面がでます~!メールします!
という話でした四つ葉

土曜日も音沙汰なく、
日曜日の夕方になっても音沙汰なく、
諦めていたら、夜遅くにメールで
最終金額と最終図面が届きましたためいき

遅くまでお疲れ様です…なんですが…汗

いつも、約束のギリギリなんですよねむっ
お忙しいのもわかりますためいき
こちらも急がせてるのもあるしためいき
訂正が多く迷惑かけてますが↓↓

『遅れてます』の一言あれば、次の日でもかまわないのにぼー
まだか?まだか?と、待つのは辛いんですよね↓↓

その上…
最終金額なのに…
最終の図面なはずなのに …
めっちゃ間違ってるじゃないえ゛!

今までの図面で正しかったことが、最後になって、間違ってたりlll

サッと見ただけで、間違いが7ヶ所汗だってえー

先週の打ち合わせで変更した箇所が反映されてるところと、ないところもガーン

これじゃあ、信用問題に関わりますよむっ
何人かでチェックすると言ってたけど、きちんとチェックしましたかはてな5!

打ち合わせで、前回に訂正したところが見積りに反映されてなかったのは毎度だったので、不安ではあったんですが>□<

見積り以外の仕事は早いのに苦笑

ちなみに、
誤りある最終金額で、
予定額の15万円アップにかお

前回、70万円アップだったのにttt
その上、増額したはずはてな5!
減ったのは何故ビックリ

(減額)
カーテン→後日連絡して、施主支給にしたんだって*花*
ガス工事の概算→半額
エコキュート→減額
2階エアコン→施主支給だったのに、見積りに入ってた
(増額)
タイル→17万円
ダイニングテーブル→13万円

計算合わないけど?

解体費用の減額と、HEMSのモニターの減額が反映されてなかったので、もう少し安くなるはず↓↓

間違いをメールしたら、
『まだ設計士が修正中でして…』
らしいウキャー!

“修正中だから遅れます”でいいから、
正しいのを送ってくださ~いmakovv

予定金額より足がでたけど、もう変えたくないので、このままいっちゃうみたいです好

もし変更あるなら、25日までですって苦笑

ちなみに、
カーテンを見積りから外したけど、
コーディネーターさんがアドバイス&相談の時間をとってくれました四つ葉
その時に、外溝も塀の見積りも積水ハウスで一度だしてもらいます~らぶ②






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 積水ハウスへ
にほんブログ村