ういっす!
昨日、日曜日に行われたストライダーの大会
第6回シーサイドライダーズカップ in 東京ドーム!
箱根旅行から帰ってきて、仕事をしてすぐ大会へ直行。
子供達は受け付けがあるため、一足先に会場へ
今回は渋滞をさせて電車
東京ドームは超久しぶり(笑)
レースはというと、
5歳ボーイズ予選 大外枠
スタートダッシュをきめて、3番手追走から、中盤のコーナーからナイスなコース取りで2番手に追い上げ、2位通過!
俺が見てる感じでは、素晴らしいコーナーリング➕コース取り
隣のおっちゃんも『ウマい!』って言ってくれた(笑)
試走の時点で、凄く調子が良さそうだった!
前日に温泉に入ってるし、美味いもんまで食ってるからね。(笑)
それより、今回は練習したのさ!
秘密特訓ってやつ(笑)
あと、前回の教訓もいかして、スタートラインには嫁に行ってもらった(笑)
ってなことで、
準決勝進出!
今回は決勝に行けるかなと、心の中で期待(笑)
口にはあまり出さない(笑)
何故ならプレッシャーをかけたくないからね。
さて、準決勝です。
今回も変わらず、大外枠(笑)
レディー・セット・ゴー!
準決勝はみんな結構速い!
スプリンター揃いなのか、周りはロケットスタート(笑)
前半は後方から
中盤で得意のイン差しを試みるR君
果敢に攻めの姿勢でグイグイ押し上げる!
が、しかし
インを攻め過ぎた故に
転倒(T_T)
直ぐに起き上がり、ビリから
2人抜く!
この、最後まで全力で駆け抜けた!
写真の表情、俺は一生忘れないと思う。
練習での、併せ馬の効果が出たな(笑)
以前なら、転んだらと思うと、ゾッとしたが
R君は一回りもふた回りも成長しているのだ!
ゴールするまでは、泣かなかった!
我慢していたのだろう。
俺が駆け付けた時も、泣かなかった!
俺には、涙は見せなかった。
しかし、嫁が来て感情が出たのだろう、悔しかったんだろう、抱えられたまま涙していた。
結果はどうであれ、俺はあいつが成長した姿に凄く感動した。
そして準決勝敗退でレースは終了した。
ストライダーのレースはシーサイドライダーズカップしか出ないが、毎回Rの成長を確かめられる大会。
この先、レースに出れる大会は年齢的にあるか、わからないけど、またしばらくは、トリック中心で活動したいと思います!
ストライダートリック練習会を開いて欲しいという声を多くの方から、頂戴いたしましたので、近々やりたいと思います!
最後になりましたが、シーサイドライダーズカップに参加された皆様、お疲れ様でした!
毎回、大会を重ねる度に、参加された皆様がゴミ拾いや後片付けをして頂けるので、物凄く助かりますm(_ _)m
ストライダーの輪を感じます。
ありがとうございました!
それでは、皆さんストライダートリック練習会でお会いしましょう(^O^)/
あっ!
帰りの電車でのR君は全力を出し切ったため、眠りについてました(笑)
週間天気予報では、雨予報だったのにもかかわらず、当日は晴れ!
シーサイドに参加された皆さんの、日頃の行ないがいいんだなと、つくづく思わされた一日でした。(笑)
iPhoneからの投稿