誘発入院してから、

まーーーったくブログを見ることも書くことも出来る余裕なんてありませんでした。


タイムリーに出産レポ書かれている方

凄すぎる…!!!


そして遅くなりましたが、

予定日を10日超過した41w3dの5月31日に、

男の子を出産いたしました!!!!


大体、『無事』出産致しましたになるところ、

結構無事ではなく泣き笑い


初めての出産、壮絶でした昇天


無痛分娩のつもりが、

バルーン入れたり誘発剤打ったり、

手で破水してもらったり、

2日間あれやこれやしてもらいましたが、

結局ベビちゃん降りてこず、


帝王切開になりました笑い泣き笑い泣き


麻酔使ってても、

普通に陣痛痛くて悶えたし、

手での破水もめっちゃ痛かったし、

筋肉注射とか麻酔とか点滴とかで

身体中穴だらけだし昇天昇天


そしてここからも壮絶で、


帝王切開って全身麻酔だと思ってたら下半身麻酔で、

なんか2日間麻酔漬けになってたせいなのか、

麻酔がちゃんと効いてなかったみたいで、

お腹切られた瞬間、


いたっっ


って昇天昇天


さらに赤ちゃん引っぱり出す時、

痛過ぎてもう悶絶して、


その名の通り、意識失いました昇天昇天


目が覚めたら沢山の助産師さんや看護師さんにベッドに運ばれてました。


なので生まれた瞬間、

なんっっっにも覚えてない昇天昇天


でも息子はすぐに産声をあげて、

元気に生まれたそうです!!


その後も出血多量だったため、

輸血や点滴やで全く身動きが取れずで、

息子に会えたのは翌日の夕方に少しだけ。


髪がフサフサな3,320グラムのベビー立ち上がる


『こぐま』と名付けます笑


ちっちゃくて可愛かったぁ。


そっからは赤ちゃんのお世話はお任せして、

とりあえず動けるようになるまで体力回復に専念。


ご飯が美味しいと評判の産院を選んだのに、

しばらくはこの回復食が続きました泣き笑い


妊娠も出産も

思い通りにはいかないです昇天


無痛分娩ならず、

無意識分娩になってしまいました。笑


結局病院には10日間入院し、

今は退院後の育児でてんやわんや。


母乳がほとんど出ないし、搾乳が嫌過ぎて、母乳鬱になりかけてます昇天


母乳あげないと育児サボってる感があって病む。

産院でも、母乳は出したら出した分だけ作られるから、直接が難しい場合はとにかく搾乳!!!!!と、搾乳圧がすごく。


お腹の傷はまだ痛いし、

浮腫もひどいし、

貧血は続いてるしで、

そんな中無理だよー。

まずは回復に専念させてーー。


くまおは育児も家事も良くやってくれて、

今は夜の授乳はくまお担当で、

毎日8時間くらい寝させてもらってます。


けどそんな状況に、ふと頑張っていない自分にまた病む。笑