fate/grandorder
スクショが軒並み消えた!
まあ、スタートが遅かったせいでミッションコンプリートした足跡が残ってればいいやw
と言うわけで。
ナウイミクトランを進めたいんじゃー!
現在、AP半分で進むナウイミクトラン。バトル無しのシナリオがおおく、イベントでAP40を進めても、残りで進むナウイミクトラン。
いい感じでイベントを進めながらメインも進む感じで。
問題はプレイ時間です。
そう、バトル無しのシナリオは、スキップで吹っ飛ばしたらそれこそ意味のない。ストーリーカットでいいじゃまいか。
それこそ読みこんだ分のパケット量がもったいないわ(ぉぃw)
作った意図とは異なるかもしれないけれど、ギャグ要素を盛り込んで、サーヴァントたちと和気藹々に。最近は、伏線回収のセリフをしれっと盛り込み始めているから、なおさら、戦闘がないと時短スキップすると、実は肝心な部分でリアル同士の会話に歪みができる。
いや、まじでw
そういった意味も含めて始まる新しいイベント。

んなろぉ!
メインを進ませろw
こっちもか、今回もか!というか。
最初はAPも少なく、敵レベルも低くすぺすぺと進むストーリー。
残りAPで合間を繋ぐとかじゃなく、リアル時間がたりねぇ!
だからこそ。
メインストーリーのAP半分はうんえーの嫌がらせに違いないw
いや、そーきめた(マテ)
正直なところ。
あくまでも私個人のスタイルなので。
新しいサーヴァントのリリース感覚が短すぎてだね、手持ちのサーヴァントが育たんのよ。
絆のほうね。レベル自体は上げておくことができる仕様だからこそ。
イロイロ使って欲しいとか言うくせになんだこれ。
レベル100超えとかじゃねぇ!ここは性能で上げるサーヴァントが決まっちゃうから。
そう、かつては「佐々木小次郎」とか、「ティーチ」とか。
私が知る中では最近では「アンリマユ」でやってる人を知ってはいますが、つまり。
性能二の次の「推しサバ」を作ってる人っているのだろうか?
フレンド枠で転臨した「ジル・ド・レイ」キャスターとか、おもしろフレンドさんをとんと見かけなくなって。
そう、レベルが高いから。
佐々木小次郎を使ってみたら、意外な性能に気がつく。
QUICK性能に驚く。宝具連射にNP効率が良すぎるwとか。
ゲームをやりたいんですう。
だから、攻略サイトなども見ずにweakでナメプとかw
遊ばせてくれぇ!
性能のいいサーヴァントでポチポチやるだけじゃないイベントこそ。
それこそ、(開始時点で)絆1のサーヴァントが相手にされないふて腐れ反抗するストーリーとかw
ユーザーごとに敵が変わるような「イベント」を夢見る今日この頃。