回線種別(?)が変わるということでの覚え書き。

ということで...

①ドコモ回線の機種変

②Xperia SO-41A(10Ⅱ)→Xperia SO-52C(10Ⅳ)

③SIMカードの変更(カードバージョン)なし

 

ここらへんが条件に注意が必要なトコロでしょうか。

 

まずはなにより、回線契約が4Gから5Gに変わる事で、これ、パケット契約はほぼ絶対に変更になります。

4Gパケットプランは5Gパケットプランに、ということですね。

ここらへんの絡みで、SIMカードが新しくなる方もいます。

 

5G回線となったSIMでは4G機種での動作保証外となっています。(公式)

そのため、データ移行の事前操作は、きっちりやっておかないと、後で交換前のスマホにSIMを差し直して移行手続きができなくなるので、本気で忘れがないか、徹底的に確認しましょうw

特に電子マネー系は、ほぼ機種変操作が必要なので、手続き忘れによるサポート対応は、待たされる時間に決済の都合が発生するのでご注意下さい。

 

(個人的なチラシウラ)

新しいスマホを受け取って、ウキウキで帰るわけですよ。

この際、交通系電子マネーで入場します。

移動中、交換後となる41Aの機種変待避を操作しておくわけですよ。

・・・お気づきだろうか。

「入場記録」と一緒に、センターに飛んでいった電子マネーである。

(退場時の)「《残高》がありませんが」

・・・にゃんだってぇぇぇ!?

( ̄Д ̄;)

この場合、52Cの初期起動をしていないので、まだ41Aにデータを戻せますw

 

さて、そんなワケで。

機種変の「手続き上」にプラン変更のタイミングを選択出来ます。

例えば、今月は4Gのまま。来月1日から新プラン適用。

もちろん、変更が適用される今月は5Gは繋がりません。

さて、この場合。SIMの製薬により、5G機種を「使えるようになるのは」いつからでしょうか。

 

個人的な選択として、新機体(52C)の初回起動を5G回線開通として、プランも同時に更新される方法を選択。

ここも、現行プランの日割り金額、中途からはじまる新プラン料金等の事情に、請求額にびっくりすることにもなるので、切り替えるタイミングはここらへんもちっちり吟味して選びましょうw

 

データバックアップとはベツに、交換前機種が必要な忘れていた操作の保険が効かなくなる更新が、私的にはドキドキ体験(マテ)なので。

ahamoぢゃないから、「マイショップのおねーちゃん、カクゴしとけよ(だからマテw)

 

41Aから52Cへ引っ越しさせるデータなどなどの処理。

多くはMicroSDに保存(カメラや動画の保存先もMicroSDに設定済み)なので、ぼぼのデータはMicroSDごと引っ越しすれば事は済む。

念のためのBackup等々(アプリそのものや、アプリの設定データ)もMicroSDに取って移行させればいいのでラクチン・・・と思いきや。

「おんやぁ?」

 

52Cの初動設定で、なんと、《データ移行》のプロセスがある。

ちなみに、41AはSIMを抜いた状態での起動でおっけー。

《ケーブルを使用してコピー》

『両方のデバイスをケーブルで繋いで下さい』

USB-Cで繋ぐので《Type c-c(両方Cタイプ)》のケーブルをご用意下さい。

もちろん、現在の機種変に、充電器はおろか、オマケのUSBケーブルなんて付属していません。

《Type A-C》ならハラたつくらい余っているのに、《Type-c-c》だとおぅ?

\\(゜ロ\\)Ξ(//ロ゜)//

あ、一応、Wi-Fi(無線)でも移行出来るようですw

 

そして、白状すると、ここまで「移行」とは書いていますが、実際は「コピー」作業になります。

特にホームUIや日本語入力にATOKを使っている私にとって、初動設定後に41Aとほぼ同じ環境が戻ってくるのは非常にありがたい。

この移行中に表示されているメッセージが[アカウントをコピーしています]です。

あれ、これ、ひょっとして、アプリのユーザーアカウントも来るか!?

来るか、来い、コイ、きてくれぇ・・・・・・・・・・

 

(^。^)b

キタコレ♪

一部のアプリは、やはりもう一度ログイン認証を求められたw

それと、改めてアップデートが必要なアプリや、ドコモメールなど、初回起動設定を求められるアプリも残る。

まあ、とにかく。

新機種での初期設定が以前に比べれば比較的ラクちんになっている。

 

と、いうわけで。

今更ながらに、今回はスマホの機能には関係ない覚え書きなので、機能面ならそれこそわんさかと記事もHitすると思うので。

5Gの速さがうんぬんというのは、ベツのハナシw

ちなみに、公式のエリアマップだと、ウチは本気で赤塗り境界線にかかっていたので、ぶっちゃけ、「姿勢」次第で5Gになります。

o(__)ノ彡_☆バンバン!!

いや、ほんと、笑い話であるw

 

機種変の「検討」段階でちょっと気に留めておきたい個人的な覚え書き。