きょうは

空の日


1911(明治44)年9月20日、山田猪三郎(やまだ いさぶろう)氏が開発した 山田式飛行船が約1時間の東京上空滞空飛行に成功したことにちなんで、当初は航空の日の名称で記念日に制定されておりました。 後に運輸省(現:国土交通省)航空局が 空の日 として改称した
(※ダレトク雑学トリビアより)












みんなに


しあわせの種を
まくよ❗












ウィーンピリピリ





















⏬英語版はこちら(※過去記です)