みなさんこんにちは❣️

ぶらパンダ です
🐼🎤





あたちたちは
おいしい夜ごはんと…






応徳温泉のやさしさに
癒されて…






翌日は
スゴいパワースポットに行ったんだ!




だけど…


その前に
途中でステキなとこを見つけたから
紹介するね❣️







このエメラルドグリーンと水と
紅葉のコラボがステキでしょびっくりマーク





ここは…品木ダム


品木ダムの上流には草津温泉があり、そして草津温泉は草津白根山のふもとにあります。白根山は硫黄を多く含んだ活火山で、その影響で草津温泉のお湯も、鉄を溶かすほどのかなり強い酸性となっています。その酸性の強いお湯や、白根山にしみこんだ雨水が川に流れ込み、下流の吾妻川(あがつまがわ)は、以前は魚が生息することができない「死の川」と呼ばれていた。品木ダムは、水が吾妻川に流れ込む前に、更に水の中和を進めるとともに、酸性の水を中和させる際に生成されてしまう化合物を沈殿させ、より水を綺麗にするための最終的な役割を担っている。



 今は魚が泳ぎ回り、魚釣りもできるほど
清流に生まれ変わったんだって!

品木ダムのおかげなんだね






じゃ、ここで1枚










明日は
最強のパワースポットを
紹介するね!








 ⏬英語版はこちら(過去記事です)