訪問ありがとうございます、うさ子です
このブログは
スピリチュアルリーディングを得意とする
私の整体の師匠でありながら
タロット占い師でもあるパンダ先生に
タロット一枚一枚をリーディングしてもらい
カードの真理を聴き出しています。
真理は一つだけど
真理の形は無数にあって
最高最善安心安全な形で
メッセージが来るそうです
一般的なタロットの解説とは
異なるところが沢山ありますが
「そんなタロットの見方もあるのかぁ」
というスタンスで楽しんでいただけたら
と思います![]()
【棒ペイジ】
パンダ的キーワード![]()
目標のための勉強熱心
(このカードの一般的なキーワードは「良い知らせ」や「悪い知らせ」などです)
「これからの行き先を決めるときですね。
ちなみに、このペイジは自分がどういう方向へ進むかを決定するとき、どうするかというと…
棒が倒れた方へ進みます(笑)
学んでどうするかまでを決めてから、行動します。
何をするのか?何をしたいのか?
それを考えることで、勉強で終わりにならず、学びの先に行けるのです」
「えっ?そんな軽い感じの決め方で良いんですか⁇」
「軽くないんです。
棒ペイジにとって、この棒は神の棒ぐらいすごい棒で、行き先を示してくれるに違いない!と思っています。
そちらが自分の進むべき道なんだな!とめちゃめちゃ本気です。
ただ、棒で決めるだけで(笑)
本当にそっちらへ行きます。
それがないと、何がしたいかがぼやけてしまいますよ」
感想のようなもの
ペイジはどれも
「メッセンジャー」
の意味があります。
棒(ワンド)の場合は
仕事のメッセージが多いと
言われています。
このペイジは勤勉だと
言われていますが
学んで、お終い。ではなく
それを次にどう活かしていくかまで
考えているということですね。
決め方はどうかと
思いますけれど(笑)
何をするかが定まっていて
行動に移すことを決めているので
どちらの方向に棒が倒れても
後悔することはなさそうですね。
最後まで読んでいただきありがとうございます![]()
LINE@初回登録時限定で
パンダ先生から今のあなたに
リーディングメッセージをお送りします
スタンプか一言メッセージくださいね
